※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごユウナ
子育て・グッズ

1歳7ヵ月の娘が急に食事を嫌がるようになり、食事を捨てるのがつらいです。みんなも同じ経験ありますか?

いつもお世話になってますლ(´∀`ლ) 1歳7ヵ月の娘が急に食事を嫌がる様になりました。フォロミを朝と、風呂上がりにあげてます。食事毎回捨てるの精神的にきついです(つ﹏<)・゚。みんなそんなものなんでしょうか?

コメント

あやぱん

1歳すぎてから粉ミルクあげてません😆✨
調べたら牛乳やチーズで充分らしいです😄
飲まないのであればそのまま作らない方向でいってみてはどうですかー?😃

  • ママリ

    ママリ

    たぶん、食べないからフォロミでカバーしてるという意味だと思いますよ♪
    フォロミは粉ミルクじゃなくて、牛乳やチーズの栄養素を強化した一歳以降用ミルクなので、牛乳やチーズを飲み食べてくれない場合にフォロミを与えるのはわりかし一般的ですよ〜

    • 8月4日
  • いちごユウナ

    いちごユウナ


    フォロミの説明ありがとうございます😖🙏やっぱりみんなのお子様も同じ感じなんですねー😱おやつとか好きなミカンとかはめっちゃ食べるのに(つ﹏<)・゚。

    • 8月4日
ママリ

うちの場合はそんなもん、もしくはさらに酷いかも…?
0歳期はそもそも食べようとせず、一歳になってからは投げたり落としたり、手づかみした後に手をブランブランして拡散したりします。
落としたものを踏んづけられたりもします。
娘のためのメニューの5割がゴミとなり、3割は食べてくれて、2割は私が食べます。
精神的にきつい事も多々ありますが、永遠に続くわけではないと信じて、無駄に深呼吸しながらやってます笑

りんりん

うちは最近言葉で拒否るようになりました😭せっかく作ったのに…頑張った日に限ってや嫌!と言われると心が折れます💀
しかも自分でなかなか食べようとせず、手伝いすぎかな💦💦と見守るようにしたら、まー、手で好きな食材を選んで食べる、気に入らないのは投げたり落としたり😱いつかは…と思って注意はしつつ耐えてます…
遊び出したら下げるようにしてるので、本当に食べる量減りました…

  • いちごユウナ

    いちごユウナ


    分かりますー!うちもイラネって言われて手で払いの蹴られます(つ﹏<)・゚。うちもまだ1人で食べなくてあたしが手伝ってました😖🙏

    • 8月4日