
コメント

退会ユーザー
姉弟ママで私自身は姉妹で育ちました‼︎
息子可愛いですが、もちろん娘も可愛いですし、吐き戻しが多い息子でなんでこんなに吐くのー、と悩んだりもしましたが、やっぱり娘のことでも悩んだりしてます。なので、私は女の子だから、男の子だから、と特別考えてないです☺️
ただ、オムツを交換するときは、慣れるまで戸惑いました😅

ジャンジャン🐻
姉弟の年子がいます😃
ぜんっぜん大変じゃないです😂
うちだけかもしれませんが、女子より扱いやすいです。笑
お姉ちゃんの影響❓か、サンリオ、プリンセス大好きです。笑笑
下手げな女の子より女子力高いです。
男の子だから大変てことはないですよ😊
わたしは女の子のが大変に感じてます😂

☆aya☆
私自身4姉妹、姉弟の子供育ててます😊
私も最初息子妊娠した時、男の子をお世話した事がほぼ無くて不安でした😂
でも生まれてみると、男の子やからって全然大変じゃないし今の所女の子と何も変わらないというか😅
遊び方も全然女の子とでは違うんじゃないかと思ってましたが、それも子供達なりに臨機応変にと言うか、お姉ちゃん達がお人形で遊べば一緒に息子も遊ぶし、息子がプラレールとかで遊び出したらお姉ちゃん達も一緒に線路作って遊んでたりと上手いこと遊んでます😊✨
毎日喧嘩ばっかりですけどね😂笑
女の子でも男の子でも、大変な時は大変ですよ😊
性別なんて関係ないと思うので、小さいうちはそんなに不安に思う事は無いなと私は思ってます😌
おと
ありがとうございます。
オムツ交換、気を抜かずに頑張ります😲!!!