※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4か月の男の子を完母で育てていますが、ミルクを飲んでくれません。何か良い方法がありますか?

今4か月の男の子を完母で育てています。
仕事を再開したくミルク🍼にしたいのですが
哺乳瓶が嫌なのかゴムが嫌なのかミルクの味が嫌なのか…
まったく飲んでくれません。
生後1か月までは搾乳して哺乳瓶であげても
のんでくれてましたが今は搾乳したのも拒否です。
何かいい方法ありますでしょうか?

コメント

ママり

うちの子もそんな感じだったので
いろんな哺乳瓶試してました😅🍼!

おしゃぶりはしてる子だったので
おしゃぶりに似たようなつぶれてるような乳首の哺乳瓶にしたり、、🤣

ほんと哺乳瓶によって
乳首の形が違うので
試してみてもいいかもしれません!

あとはもう私の母が
飲まなきゃお腹空いちゃうんだから
それしかないってなったら
いずれかは、飲むよ。
って言ってくれたから
たまに預けてました😂
ママより他人の方がいいかもですね!
ママだとおっぱいの匂い?とかで
わかるみたいですもんね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりいろいろ試すのがいいですよね٩( 'ω' )وありがとうございます😊
    私も何回か母に預けて試してみたのですが断固拒否で全く飲まず…笑
    おしゃぶり、ゴム製のおもちゃも嫌〜な顔して拒否してます😂笑
    根気よく慣れさせてみます🥹

    • 9月12日
  • ママり

    ママり


    あとはもう少し大きくなってからには
    なっちゃいますが
    ストローマグの方がまだ飲んだので
    最悪、ミルクをマグで飲ませてもらってました🍼笑

    そんなにいやーな顔だと👶🏻、
    ガチ拒否で難しいと思いますが
    ファイトです😭😭

    • 9月12日