
旦那の姉から借金の手紙が来ており、連絡が取れない状況。旦那は保証人ではなく、支払い義務はない。
気になったので質問させてもらいます(´・ω・`)
旦那には両親が居ません。
姉 旦那 弟 の三人みたいです。
姉さんが借金をしていて
返してないし連絡が取れないので
知りませんか?と、言う
手紙が法律事務所?から来ていました。
実際に旦那は姉と弟とも連絡が取れないし
まず連絡先すら知らないみたいです。
役所などに登録してある住所にも
居ないみたいで、行方を膨らませています。
そこで、身内(旦那)が払いなさい。
ってならないですよね?
旦那は保証人になっていないし
ただ血が繋がってるってだけで、
旦那、もしくは私に
こないですよね?
- 🍓🍼(6歳)
コメント

こっとん。
連帯保証人などにサインしてなければ
支払い義務は旦那さんにはないと思います🙆
お義姉さん
どこへ行かれたのでしょうね…😅😅

rami
旦那様のお姉さんは、ご結婚やお子様はいらっしゃいますか?😔
知り合いが似たような感じになった時に
不安になり弁護士に無料相談をしたみたいなのですが、
その人(借金をしてる方)が
結婚してたら旦那さんに請求が行ったり
お子さんの方に請求がいきます。
と言われたみたいです💦
-
🍓🍼
多分結婚はしてないと思います(´・ω・`) でも彼氏はいるっぽいです。
そうなんですね(´・ω・`)
ありがとうござます🕊- 8月4日

ちろる
保証人じゃなくても
借金した本人が亡くなった場合とかは血が繋がってる人にきますよ…😔
-
🍓🍼
まじですか(´・ω・`)
迷惑過ぎる(笑)
ありがとうござます(´・ω・`)- 8月4日
-
ちろる
ほんとそうですよ、、(笑)
こっち関係ないのに
なんで払わないといけないんだってなりますよね😂
このご時世いつまでも逃げれない気がするので
さっさと払ってもらわなきゃですね🤣(笑)- 8月4日
🍓🍼
ふむふむ🤔
ホッとしました(´・ω・`)
ほんとです(笑)
どう人生を
過ごして行くんでしょうね🙃w
ありがとうござます(﹡ˆoˆ﹡)