

らんま
産婦人科の先生に相談するとお薬もらえますよo(^o^)o

ぶうちやん
元々偏頭痛持ちでしたが妊娠中1回だけ凄い痛みがあり妊婦にも大丈夫な薬を産婦人科でもらいましたが、やはり優しい薬なだけに効きませんでした(T_T)
私は気休めで飲んでいました(*^^*)(笑)

bibiharu
冷えピタはってました(^ ^)

jyona
私も酷い頭痛が何回かありました(>_<)
そんな時は、部屋の空気を入れ替えて、それでもダメなら少し横になりました。寝ると私の場合、楽になったので、よく寝てましたよー( ´ ▽ ` )ノ

あい
私が頭が痛くなった時にやる事です!上から順番にやってます(^^)痛みが引いた段階でやめてますが…
①紅茶を飲む、水分を取る
②肩甲骨にカイロを貼る、保冷剤で頭の痛いところを冷やす
③ほうれん草を食べる
④冷えピタを貼って部屋を暗くして横になる
です!③は気休めですが、これで治る事もあります。
私はうっかり寝すぎると頭痛が悪化していたので④は最終手段でした!

はなまる子
日頃、こまめに水分補給してますか?妊娠中は、水分不足から頭痛になる事もあるので気をつけてくださいね😊✨
とくに、悪阻が収まって来る頃の初期から中期にかけては、頭痛が出やすく、頭痛も悪阻症状の一つともいわれているようです。
普段、頭痛が滅多にない私も頭痛が出て、水分補給の回数を増やす事で回避できました。同時に、便秘も出てるなら、いつもより水分は沢山とってください!🍀
もうすぐ安定期ですね♡
ヨガの呼吸法なんかも、役に立つので気になれば、ヨガにもトライしてみてください🎵

りえく
私も頭痛ありました!
夏場だったのもありますが、アイスノンを持ち歩き、両手に握り、おでこや首元にもあてて横になると少し楽でしたよ。
後は貧血にもなっていたので、鉄分不足かも?と鉄分摂ったりしてました。
安定期入ってからは頭痛なくなりました!
コメント