
コメント

退会ユーザー
来月2歳の息子がいますが8時間くらいは預けたことあります!たしかに、子供の事故とか事件をニュースで見ると父親と一緒にいるときが多いから任せるの怖いですよねー。。

nniki
ほんとに最初が肝心ですよね、いろいろと。
うちは半日は見てられます!
最初は寝かしつけられないとかすぐにバトンタッチされてましたが、わたしだって試行錯誤でやってるんだから!と旦那も育児しましたw
-
ハートマン軍曹
旦那の育児…すっかり疎かにしていました💦
バトンタッチ&不機嫌になる、のでつい避けて今まで来てしまいました- 8月5日

エイヤ
今のところ旦那1人に預けれるのはお風呂の時間だけですね😂
私も産まれてからしばらくは「任せられない(泣くから)」でしたが最近は「任せられない(怪我させそう)」って感じです😂
預けるという選択肢が存在してません😂笑
-
ハートマン軍曹
用事ある時はどうされていますか?
私は父の手術で出掛けた一度なのですが、解放感と不安が凄かったです😅- 8月5日
-
エイヤ
子供連れてけない用事は断ってますがどうしても行かないと!ってことは今のところないです😚さすがに下の子産まれたらどうしようですけど💦
- 8月6日
-
ハートマン軍曹
本当に💦
下の子さんの頃までに旦那さんが頑張って下さいますように- 8月7日

mm.
私もついこの前までは
旦那に任せたら確実に死ぬ と思って
2人きりにはさせませんでしたが、
2人目出産を機に
旦那と娘2人で出かけさせたら
案外大丈夫でした!
今では、週一の休みを
毎回娘と2人でお出かけしてます!
-
ハートマン軍曹
素晴らしい!
うちも散歩はありますが、大体は後から合流するので1時間も無いですね💦- 8月5日

なーちゃん
1日大丈夫です!
友人の結婚式が遠方であって、朝早く子どもが起きる前に出て夜に帰ったことが何度かあります!
今は旦那ももう慣れているので安心して任せてますが、慣れるまでは怖くて任せたくなかったですね😅
-
ハートマン軍曹
大のオムツ変えとかも大丈夫ですか?
あと、トイレトレ中なのに目一杯変えないのがネックで😅- 8月5日
-
なーちゃん
大も大丈夫です!
うちもまだトイレトレ中で日中は布パンツですが失敗して濡れたパンツや服もちゃんと替えてくれます!
初めは嫌がってましたが、わたしがバタバタしてると子どもが「パパ、おしっこ(うんち)でた!替えて!」って旦那に言いに行くので替えれるようになりました(笑)- 8月6日
-
ハートマン軍曹
子供が言ってくれるのいいですね!
うちはパパ来ないで期(笑)なので、幸いにと替えません…
汗疹やオムツかぶれ困ります💦- 8月7日

マーマママ
うちは、朝から夫に託して寝る前までは大丈夫です。寝るのは私じゃないと泣くので。あとはご飯さえ用意しておけば問題なしです!
-
ハートマン軍曹
すごい!やはり新生児時代から任せていましたか?
- 8月5日

ゆっちゃん
8時間くらい預ける時あります!旦那が仕事休みの日限定で仕事を始めたので、見てもらってます😊(お昼やお昼寝もやってもらっています)
買い物行きたい時とかも普通に見ててもらいます!
-
ハートマン軍曹
えーすごいですね、旦那さん!
うちは大丈夫だろうけど、私が心配なのでシッターさんかな、と思っています😅- 8月5日
ハートマン軍曹
ですよね💦
うちは2年間で12時間が最長です。そしてその一回だけです😅