※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n
雑談・つぶやき

自分が構いたい時に構って、眠い時に寝れるなんて羨ましいー。赤ちゃん…

自分が構いたい時に構って、眠い時に寝れるなんて羨ましいー。
赤ちゃん寝たすきにこっちも寝たいのに
今度はイビキで眠れない
そうこうしてるうちにイビキで赤ちゃん起きたり、おむつ替えたり。

夫と一緒に寝たりしたいし
かわいいかわいいって言ってても普段仕事で赤ちゃんと関われてないから関わらせてあげたいけど負担あるかも…。

コメント

しゃけ✩*॰

こんにちは⸜(´ ˘ `∗)⸝
やっぱり赤ちゃんが生まれると色々今までとは違って色々問題出てきますよね( ´ •ω• ` )
可愛い可愛いって構ってくれるのは嬉しいですし構わせてあげたいですが、いざとなると色々やらないといけないのは母親ですからね(つД-`)
やっぱりいい面と悪い面はどうしてもありますよね…
私の旦那もイビキすごいし赤ちゃん泣いてても多分全然気にしないで寝るタイプなので怖いです(´-ω-`)

  • n


    イビキはもともと辛かったですが
    困りました(>_<)
    今日のイビキは静かな方だったので
    デカイのかまされたらと思うと😢
    平日は別々に寝ることにしたんですけどね😭
    寝不足で居眠り運転で事故される方が困るので😔💔💔

    結局しわ寄せは私達なんですよね(´×ω×`)
    でもちびメロメロのパパから取り上げるのも可哀想で😭

    • 12月5日
しー

nさんお疲れ様です(๑•̀ㅂ•́)✧
多分ママリのたくさんのママさんが旦那を見ながらうんうんうなずくはずですよ!笑
うちも「かわいいー、1日一緒にいたーい」っていう旦那を( ꒪Д꒪)の顔で見ています…。
でもなるべく関わらせて、休みの日におむつかえさせたり、旦那のだっこで泣き止むようにしたりしといた方が後々楽なので(๑•̀ㅂ•́)✧

眠れないと辛いですよね(>_<)細切れも辛いけど赤ちゃんが寝たときに一緒にちょっとでもお昼寝できますように(/ _ ; )

  • n


    出産して夫をもっと好きにはなったんですけど、それとこれとは別ですね😭(笑)

    新生児微笑を見て今まで聞いたことない声で笑った〜💕なんて言うんで何も言えないです(笑)
    前にしーさんが言ってたように
    生まれたらメロメロ親バカになりました(°0°)‼


    お風呂はパパの仕事
    哺乳瓶も使えるようになったので
    おむつはこれから特訓です(>_<)!

    明け方疲れるのか寝てくれることが多いのでそこまで頑張れば少し眠れるので頑張ります☺️💕💕

    • 12月5日