
ADHDやASDを正式に診断してもらえるところってメンタル系のクリニックで…
ADHDやASDを正式に診断してもらえるところってメンタル系のクリニックで合ってるのかな。
ネット診断はいつでもできるけど、ちゃんと専門家から『〜ですよ』という診断が欲しい。
毎日何となく生きづらくて。
- はじめてのママリ(1歳3ヶ月)

もっふぃ
精神科であってますよ!
ただ、私も自分が発達障害だと思っていてネットの診断でもADHDだと出ていて、診断が欲しくて病院行って検査したら発達障害ではありませんでした😣運動神経とかの個性の範囲内と言われ逆にモヤモヤが残る結果に…
それよりも別でかかっていた公認心理士の心理カウンセラーの方がよっぽど生きづらさを解決するヒントになったので、眠れなくてつらい、薬が欲しいとかでなければまずはカウンセリング受けてみるのもいいと思います!
私はそれで少しだけ生きやすくなりました!
コメント