
児童館で話していた人に帝王切開について質問したら、大きな声で注意されてしまい、その後不機嫌になった友人との関係が変わってしまいました。謝るべきでしょうか?
児童館で、話していた人が帝王切開だったらしく、二人目妊娠してて、
二人目も帝王切開なんですか?ときいたり、
帝王切開は、どんな痛みですか?とか聞いてたら、
大きな声であまり言わないでくださいと言われて、不機嫌になってしまったはひとがいて、その人とよくあうので、よく話す人だったのですが、それからなんかあまり話しかけてこなくなりました。
私は何か気に触ることしましたでしょうか?
私は帝王切開したことなくて
色々と聞きたかっただけです。謝ったほうがよさそうでしょうか?
- さくら

はるねこ
相手が嫌がっているのに大きな声で話してしまうのは無神経だったかと思います。
自然分娩したくても様々な事情で帝王切開になる人が多いです。

ちゃーちー
帝王切開だと普通分娩の人と比べて痛みを知らないとか苦しんで産んでないとか思う人がたまにいるので人が沢山いる所で言われるのは嫌だったんじゃないですかね😅

彗
人前でデリケートな話を根掘り葉掘り聞かれてその方は嫌に気持ちになってはなさんのこと見限ったんじゃないですか??

ha
帝王切開だった事に
負い目を感じているのかもしれませんね。
もしかしたら「楽に産んだ」とか
心無い言葉を言われたことがあるのかも知れません。
私も帝王切開だったのですが
二人目も帝王切開なのか という質問は
少しデリカシーに欠けていたかなと思います💦
自然分娩で産みたいと思っていたのに
事情があって帝王切開を選んだのなら
尚更突っ込んで聞いて欲しくない事だと思います。
傷ついたのかもしれません。
これからも仲良くしたいなら
謝罪した方がいいと思います😞

ららら
ちょっとデリカシーない質問だなと思いました。帝王切開がどういうものか、痛みや、2人目も帝王切開になる確率、、などなど、実際調べたら分かることですがとてもナイーブなことかなって。親友に聞くならまだしも児童館で知り合った人なんてその人のこと何も知らない状況だと思いますし..知らなかったから聞いただけ。というのは中々受け入れてもらえないと思います。

ゆう
あまりにもデリカシーがないかと…
仲の良い友人や、身内でもなかなか聞けない質問かと思います。
私は親友も実の姉も帝王切開ですが、聞けません。そんなこと。
聞いてどうしますか。
痛みの感じかたは人それぞれです。
帝王切開には、そこに至るまでの様々な事情があります。
それを興味本位で、しかも大きな声で言われたりしたら…
なぜ出産を経験しているのに、気を遣えないのかな?と思ってしまいます😭
謝罪したところで、関係は変わらないかと思いますが、こちらが反省して誠意を見せるのは大切かと思います。

オニギリ
その質問も気にしてる人からしたら嫌なことだったでしょうが、バッサリ言わないでと不快だったことを示しているのに、なんで不機嫌なの?私悪くなくない?謝ったほうがいいの?っていうその態度も私なら受付けないです。
それからあんまり話しかけてこないってことはその後何度か会ってるのにまだ謝罪してないんですよね?
もう謝らないでいいからソッとしておいてあげては?
少しデリカシーなく怒らせてしまっても、不快にさせてしまったことは分かるんだから普通はその場で不快にさせてしまってごめんなさい。ぐらいは言うと思いますけどね。

退会ユーザー
無神経かなぁと思います😅
親しい友達でも、そんな根掘り葉掘り聞いてきませんよ💦
児童館で会うくらいの人にそこまで聞かれたら引きます…
まぁなんにせよ、気に触ったから話しかけてこなくなったんだと思います。
これからもお話したり関係を続けていきたいなら、謝った方がよいかと😅
そうじゃないなら、もう関わらないのが相手方のためにもいいんじゃないでしょうか。。

t.s mama
二人とも帝王切開で
産みました。
そんなに質問されたら
正直いやですね。
コメント