
娘が夜に何度も起きてしまい、おっぱいを飲まないと落ち着かない状況。お腹が空いていないのに授乳を続けてもいいのか悩んでいます。周りの情報に焦りを感じています。
もうすぐ7ヶ月になる娘がいます。
夜の睡眠について、皆さんのお子さんは起きてしまった時再度眠りにつくのに、どうやって寝ていますか?
また同じぐらいの月齢のお子さんがいる方は夜通し寝てくれますか?
娘は夜7時に寝て朝の6時までの間に3〜5回ぐらい起きてしまいます。おっぱいを飲むとすぐに寝てはくれるのですが、見てるとお腹が空いてる訳では無く、ただ何かの拍子に起きてしまい飲まないと、また落ち着いて寝られない様な感じです。
日中も嫌な事があると、飲まないとなかなか落ち着いてくれません😖💦
お腹が空いてる訳ではないのに、このままあげ続けて良いのか悩んでいます。
育児書やまわりの方は、この月齢だと夜通し寝ると書いてあったりして、少し焦ってしまっている自分もいます。
- ちか(7歳)
コメント

みー
参考になるか分かりませんが、うちはおしゃぶり使ってるので、授乳時間じゃない時(前の授乳から4〜5時間空いてない時)の寝ぐずりはおしゃぶり咥えさせるとそのまま寝ます。おしゃぶり使っても寝ない時は授乳してますが、だいたいは寝てくれます。

えり
うちの子もまだ夜中起きますよ😅
同じくただおっぱいにくっついていたいだけな気もします
💦
夜間断乳は挫折してダメだったし
私が楽したいっていうのもあってそのままあげ続けてます
おっぱいにくっつくのも今だけだって思って
欲しいなら欲しいだけあげようって思ってます😄
-
ちか
そうですよね!今だけですもんね。
自分が迷って中途半端な事をしてるのが、娘にとって1番可哀想なのに💦なんだか変に心配して、迷ってしまってました😅
ありがとうございます!!- 8月3日
みー
寝ぐずりと言うか夜泣きですね(^_^;)間違えました💦
ちか
コメントありがとうございます!
おしゃぶり!!やってみます!
前に友達からもらった、おしゃぶり使ってみたのですが一瞬すって、これじゃなーいって感じでベーされて以来試してませんでした😓
でもそのおしゃぶり外国のお土産で乳首が長かったのが嫌だったのかも!
今度違うおしゃぶり買って試してみます!!
ありがとうございます😌