※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ROSE☆berry
ココロ・悩み

ママ友の子供がヤンチャで叱られないことに悩んでいます。友達の子供が我が子を叩いたりするので困惑しており、友達の対応にも不満を感じています。友達は優しい人で助けてくれるが、子供の悪行には厳しくないため苦情を言いにくい状況です。

誰にも言えないのでここで愚痴らせてください(´Д` )
ママ友の悩みです★長文失礼します。

そのママ友とは学生時代からの友人で、もうかれこれ十数年の付き合いです。
子供同士も同じくらいの歳なので多い時は週1ペースで遊ぶんですが、友達の子供(男の子)がヤンチャすぎて困ってます。
とにかくすぐ叩く蹴る、言うことは一切きかない、なんでもすぐ投げてくる…などなど。
放っておいたら子供用のイスや石、積み木まで投げてくるので目が離せません。
初めはウチの子と違って活発だから羨ましい〜と思ってましたが、歳を重ねるたびにどんどん激しくなってきてウチの子達が何もしてないのに叩かれたり八つ当たりされて蹴られたりするのを見ていると悲しいとゆうか、時々怒りを感じてしまいます。
別に機嫌が悪いわけではないのにいきなり叩いたり投げたりもしてきます。遊んでるって感じです。
ウチの子達は活発とは程遠く、控えめでおとなしい性格なのでやられたらやられっぱなしで嫌がってます。
とくにウチの下の子はまだ小さいので怪我しないかいつも心配です。

一番気になるのは友達のママがまったく叱らないことです。
もともと穏やかな人柄なんですが、上の子(4歳女の子)には厳しくてヤンチャ弟に対しては叱っている場面を見たことがありません。
余りにもヒドイ時は手を優しくペチっとしながら「コラ〜、だめだよ〜」と言うぐらいで、あとは基本放置です。
もちろんそんなのでやめてくれるわけないので私もたまに注意するんですが、やはり自分の子ではないので強めには言えず、ついでに私も叩かれいつもやりたい放題です。
私は子供が騒いだり悪い事しても全然注意しない親が苦手なので、見ていて正直不愉快です。

その子は言葉の発達が遅めで、2歳半過ぎてもまだお話が出来ないので言いたいことが伝わらずイライラして手が出てしまうこともあるのではないかと思うんですが友達のママはまったく気にしておらず、保健センターの方も心配して何度か連絡もあったらしいのですが訪問拒否したそうです。

このままでは友達の子供が嫌いになりそうでとても悲しいです。子供に罪はないのに…。
友達のママもとってもいい人です。
なんでも相談に乗ってくれるし、私なんかよりしっかりしていて今まで何度も助けられました。
失いたくない友人の一人で大好きです。
なので余計に辛いです。
自分は本当に器の小さい人間なんだなぁって憂鬱になります。

ヤンチャすぎるのは一定の期間だけだし、私が我慢すればいいだけの話ですよね。
その子もずっと悪さしているわけではなく、機嫌がいい時はすごく可愛い笑顔を見せてくれます。
まだ2歳ですし落ち着くまで様子見ようと思っています。

仲の良い友達のことなので周囲には吐けず、ずっと一人でモヤモヤしていたのでこちらで愚痴らせていただきました。
読んで気分を害した方がおられましたら申し訳ありません。

コメント

BDeri

あなたは我慢すればいいと言ってますがあなたの子供も我慢したらいいんですか?自分の子供が叩かれたりしていてなぜ注意できないのですか?

  • ROSE☆berry

    ROSE☆berry


    コメントありがとうございます☆

    一応私からも注意はします。
    友達ママがやんわりなのでそれよりキツめには言いますが聞く耳持たずです。
    もし自分の子供が同じ事をしたら、ほっぺをぎゅっとつねってそういうことをしたら痛いんだよって言いながら、どうしてやってはいけないのかを真剣に教えます。
    でも正直その子にはそこまでしてないです。
    子供の為にもやっぱりもっとちゃんと叱ってあげないとダメですよね。
    言いたくてもいつもそこまで出来なくて友達ママに気を使ってしまっています…

    • 12月5日
アルフォート

私なら遊ばないかな…
ママ友の子供が保育所にいっており、ちゃんばらが好きみたいで、今日遊びに行ったら娘がやられました…

娘には暴力はいけないと教えていたので、いじめられたと思ったらしく、怖がって、痛がって、いやがってました…

ママ友は息子さんをキチンと叱ってくれたし、私が息子さんのちゃんばらの相手をしてたら、娘も応戦するようになりました…

こういう遊びなんだと分かったみたいで、最後は泣かなくなりました。

女の子だし、そういう遊びを教えるつもりはありませんでしたが、保育所の子供は男女関係なくちゃんばらしてるみたいなので、これからうちでも遊んでみようと思いました。

叩く蹴る投げるは叱るべきこと…あなたの友達は娘には叱るのに、息子に叱らない…もしかしたら息子さんが発達障害なのかな…と思いました…

友達はそれを認めたくないのでは?いやいや分かりませんけどね

  • ROSE☆berry

    ROSE☆berry


    愚痴を聞いてくださりありがとうございます。

    実は私も同じ事を思ったことがあります。
    もしかして発達障害…?私の前では気付いていないフリなのではないかと。
    やっぱりそう思ってしまいますよね。
    発達障害については私も詳しく知っているわけではないので、今の段階ではなんとも言えません。
    友達曰く、息子をあまり怒らない理由は喋らないからそこまでイライラしないからだそうです。
    他にも色々理由はあるかもしれません。

    アルフォートさんのお友達の方はキチンとその場で叱ってくれるんですね。
    娘さんも遊びを学び、また一歩成長されたんですね。良かったです(o^^o)

    私の友達もちゃんと叱ってくれるのならここまで悩むことはないんですけどね。

    • 12月5日
  • アルフォート

    アルフォート

    保育所でちゃんばらが流行ってるらしく、友達が叱っても叱っても攻撃してきました(^^;

    同世代の子はちゃんばらしてくれるって思ってるからしかたないな…って感じ

    友達の息子は友達に20回くらい叩かれ叱られてましたが、全くこたえてませんでした(^_^;)

    なんか見ててこっちも申し訳なく思うけど、ずっと攻撃してくるので、何も言えず…

    あ、私も友達が困ってるので、叱ってみましたよ(^^;痛いから嫌だって、やめてよ!って友達がおこりつかれてた…

    ちょっと前まで娘の方が泣かせていたのに、ずいぶんたくましくなるもんだな~と感心しました。

    ママ友は何故叱らないのか…話さないから…っていっても2歳半なら言ってること大体分かりますし(^^;

    例えば発達障害だとして、あまり叱らない方がいい…というのもありますが、人に迷惑かけていいわけないし…

    私は育児サークルによくいくのですが、○ちゃん見てた方がいいかも…と、よく注意されてました(^^;
    サークルの人同士でもそういうやりとりをするので、怪我しないようにしつこく仲裁に入ったり、遊んでるふりして、危ないことしたら注意してみるとかさりげなくアピールしてみるのはどうでしょうか?

    • 12月5日
  • ROSE☆berry

    ROSE☆berry


    私も喧嘩は成長する中で大事な過程の一つだと思っているので、いっぱい喧嘩してたくましくなっていくんだろうから最初は全然気にしていなかったんですけど、さすがにこの親子のやり取り見てたらおかしいだろ?って思い始めました(._.)

    友達の子供も何回言っても全くこたえないタイプです。
    でもだからと言って、何も注意しないのは違うと思います!
    友達から注意してよーって言われたらこちらも言いやすいですよね(^○^)
    残念ながら一度も言われたことありません…(°_°)

    ちなみに友達の子供は喋りませんが大人の言っていることはわかっているようです。
    悪いことしてる自覚もあります。
    わざと悪さをしてママの気を引こうしてママがいちいち相手してあげてるので余計調子に乗っていきます。

    あとはとにかく落ち着きないですね。
    ご飯も座って食べることなく、一口食べさせてもらったらフラ〜っと遊びに行って、しばらくしたらママの所に戻ってきて一口食べさせてもらってまたフラ〜っと遊びに行くの繰り返し★
    甘やかしすぎなのでは?と見てていつも思います(ー ー;)
    自分でスプーンを使って食べてる姿は見たことないです。
    友達が言うにはカレーだけは自分で食べるって言ってました(笑)
    やっぱり普通の子とちょっと変わってますよね?(^◇^;)

    こないだも一緒に育児サークルに行ったんですが、よく見ててね〜って友達が注意されてました(^^;;
    相手が赤ちゃんだろうと容赦ないですからね(-。-;
    私は下の子がまだ赤ちゃんなので友達の子供には極力近づけないように気を付けてます。

    アルフォートさんの言う通り、しつこく仲裁に入ってさりげなくアピールしてみようと思います!

    御丁寧なコメント、本当に有難いです(o^^o)

    • 12月5日
ぶーハム

子供にまで我慢させるのは良くないような気がします……
自分の子供が嫌がってるのに遊ばせてるのって自分の子供にあんまり良くないような気がします(´・_・`)

  • ROSE☆berry

    ROSE☆berry


    コメントありがとうございます☆

    叩かれたりする事は嫌がっているんですが、その子自体を嫌がってるわけではないんです。
    仲良く遊ぶ時は遊びますし。
    お家や支援センターとかでよく会うんですけど、今日は〇〇君と遊ぶよーって言うとむしろ喜びます(笑)
    なのでその辺は子供達に任せてますが、やんちゃモードに入るとヒヤヒヤです…。
    なんか私一人がモヤモヤしてるって感じです。

    • 12月5日
つかだつか

難しいですね。
叱るけど気づいてもらえない蹴られて殴られてしまう…
一度そのお子さんに同じことをしてみたらいかがですか?
もちろん本気でやってはいけませんが、叩かれることが痛い事で嫌な事。子供でも、自分がされて気付くこともあると思います。

  • ROSE☆berry

    ROSE☆berry


    アドバイスありがとうございます☆

    そうですね。その子にわかってもらうには同じ事をして気付かせるのが一番早い方法だと私も思います。
    できればその役割はママの方でやってほしかったですが一向に叱ってくれる気配はないので、子供のためにも私からその子に伝えようと思います!
    我が子を守れるのは親だけですもんね。
    今度ひどく手を出されたらママの代わりに叱ってあげようと思います。

    聞いてくださってありがとうございました( ´ ▽ ` )

    • 12月5日
ママりん

毎回叩かれたりするから遊ぶの嫌がってるんだよね〜〜って言えないですか??

  • ROSE☆berry

    ROSE☆berry


    アドバイスありがとうございます☆

    最近遊んだ時にそのようなことを言ったことがあるんです。
    そしたらウチの子に、いつもゴメンね〜って言って終わってしまいました…(ーー;)
    謝って欲しいわけではなくて、ちゃんと躾けてほしいのですがね。
    他の家庭の育児のことに他人が口出していいものなのかどうかわからなかったので、その時はそれ以上何も言えませんでした( ;´Д`)

    やっぱり自分から何かしないと何も変わらないんだなと思いました。
    次に酷いことしてきたら私から叱ってあげようと思います!

    • 12月5日