
コメント

💛MTK💛
うちの息子を妊娠したとき、先生から血液の流れが人よりユックリだから、このままだと死産になるかもしれないと言われ、薬を服用しながらの妊婦生活でした。
無事に産まれてホント奇跡です!
8月には2人目が出来ましたが育たず流産手術しました。
この一年は、嬉しいことも悲しいことも経験しました。来年は2人目がやってきてほしいと思ってます⑅◡̈*

♡maa♡
私は今年の6月に出産しましたが、
去年の4月に多能ほうせい卵巣症候群という
赤ちゃんが出来にくい体質になっているとお医者さんに言われました(;_;)
その当時は本当に悔しくて悔しくて、
毎日泣いてはずっと携帯で検索をしていました。
いまの旦那とは当時付き合っている時で、その体質がわかる前から
子供は欲しかったのですが、
告知されてから更に子供が欲しいという気持ちがでて、
旦那に伝えたところじゃあ
一緒に頑張ろうと決めその五ヶ月後に無事授かることが出来ました!
形にはでき婚でしたが、
私は息子に会えたこと、協力を共にし息子をたくさん可愛がってくれる旦那とこの道を進んだことは
間違っていなかったと本当に胸を張って言えます❤︎
-
lii
旦那さんとても素晴らしい人ですね!本当妊娠するのは女の人ですけど旦那の協力なしではできないですよね!
お子さんも幸せですね(^^)
経験をして夫婦や家族の絆も深まりますよね。
私も出産後旦那が意外と素直に動いてくれ感謝ばかりです。- 12月4日

さるあた
私は出産で辛い思いはしてないですが、この1年で無事に産まれて、無事に何事もなく成長するって奇跡なんだなって思いました。
それまでは無事に産まれたら、何事なく成長して大きくなるものだと…
3人目を今年に入ってすぐ、生後2ヶ月で乳幼児突然死で亡くしました。
それからは、また産まれ変わって私のとこに戻ってきてくれることを願いながら過ごしてました。
今4人目妊娠中です。それまでは毎月のように妊娠してないかな?とドキドキしながら、生理がきたら、ちょっと落ち込んだり…
でも、いざ妊娠が分かったときはちょっと複雑でしたね…
-
lii
四人目のお子さんおめでとうございます!
誰もが出産もその後の成長も無事だと思いますよね。
何歳になったっていつどこで怪我や病気になるのか心配です。
三人目のお子さんは悲しい思いをされましたね。
私も娘がいろいろあった頃はいろんな病気を調べたり目にしました。
私も二人目をそろそろ希望してますがたまに不安になります。
ほんと生まれて元気にいる事は奇跡ですよね。- 12月4日

カイマム✩
コウノドリ本当毎回泣けますよね(T_T)
私は初めての妊娠が2年半前だったのですが、心拍確認もできずに流産してしまいました。本当に立ち直るのに時間がかかりました。
その半年すぎにまた新たな命が私の所に来てくれて、無事出産し後1ヶ月で1歳になる息子が居ます♡ 笑顔や寝顔を見る度に癒されてます♡
そして、また新たに第二子を授かることが出来本当に嬉しい1年です♡
来年は2人目も生まれるので楽しみすぎます◡̈♥︎
-
lii
お子さん同い年ですね♡
お腹にまた新しい命が(^^)
すごいです!!
うちもそろそろ二人目が欲しいなぁと思ってますが歩き出して大変なので二人目がお腹に来てくれたら大丈夫か心配です\(°°\”)
悲しい思いをしてからまた新しい命が誕生、これも本当奇跡ですよね!!
今はお体大切にしてくださいね!!
寒いですもんね\(°°\”)最近!- 12月5日
lii
妊娠中とても心配でしたよね。
お子さんも強い子ですね!
ままと一緒にがんばって生まれてきたこの奇跡の瞬間は本当本当感動ですよね。
二人目のお子さんの時は悲しい思いもされましたね。
手術も大変だったと思います。
いろんな経験をして本当命の事とても考えますよね!
我が家は出産は無事でしたが
生まれて二日後の聴診器でひっかかり生後3日で総合病院へ搬送されました!
母の私はパニックで、生まれてきた赤ちゃんどうなってしまうのか
とただ泣く事しかできませんでした。
あんな小さな体で親の私は産んでから体が本調子でないため付き添えず代わりに看護師さんが娘と救急車に乗り搬送されました。
命にすぐ関わる事ではないので
病気を知ってからは冷静に考える事ができましたが
(;_;)
当時は本当パニックでした。
今では普通の事問題なく搬送されてからは何日かで退院できましたが、その時小児の病気をたくさん知りました。(;_;)