![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
何も持って行きませんでした☺
お金だけです😅
そして
帰りに腹帯や御札などもらいました🙌
腹帯を持って行ったら
一緒に祈願してくれるところもあるので
買ってるなら聞いてみたらいいと思います🎵
![りさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさ
腹帯持って行きましたよ!
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
暑すぎて安産祈願どころじゃなく賽銭入れて手合わせたたけですぐ帰りました😂😂
エアコンも何もないところだったし久々の外で体調悪くなりそうだったのでw
![mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mam
仏滅でしたが先週行きました!
同じ時間帯?に5家族同時でした!
神社に予約☎︎した際に腹帯と風呂敷を用意するよう言われました。
あと、初穂料は用意しました。金額も一応聞きましたがお気持ちで、と。
腹帯は私の所はタイプ不問だったのでトコちゃんベルトⅡとサポート腹巻き?を持参しました。
腹帯は風呂敷に包み、受付の際に初穂料と合わせてお渡ししました。
ご祈祷は15分あったかな?
旦那や親と一緒にいい子して座ってたら終わりました。
矢や授与品とかを渡されるので頂くくらいです。
コメント