※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
妊娠・出産

子宮頸管測定は、今まで2分程度で終わっていたが、新しい先生はゆっくりで痛みやお腹の張りを感じるほど長い。診察が丁寧であるが、時間がかかる。

子宮頸管測る時って何分くらいかかります?
今までの先生は内診トータル2分くらいかな。
ささっとおわったんですけど、今回から先生がかわりマイペースな先生で診察も長いし、内診もう〜〜んとか言いながら動かすから痛いしお腹が張って来るほど長い(笑)よーく診察されてるんでしょうけど。

コメント

さき

頸管測るだけなら数分です。でもお腹が張ると頸管みじかくなるので、そうゆうところもしっかり見てるのかもしれないですよ!!

るぅ

測るのは膣エコーでじゃないですかね!?
内診だと子宮口の開きとか柔らかさですかね?🤔
お腹張るほどって長いですね(-。-;

  • るぅ

    るぅ

    うちはささっと内診な先生だったので、すぐに終わりましたよ!

    • 8月3日
Ⓜ︎

どの先生もあっという間ですね!
本当に2分くらいですね(笑)

ミニちゃん

うちもすぐ終わります!