
生後4ヶ月の息子のうんちが水っぽくて心配。色や形が他の赤ちゃんと違うので、腸や母乳に問題があるのか不安です。
もうすぐ生後4ヶ月になる息子を完母で育てています。
よくママリの質問で3ヶ月~4ヶ月のお子さんのうんちが下痢っぽいと見るのですが、固形?が出るのが普通ですか?😭
息子のうんちは見る度明るい黄色でかなり水っぽく、新生児の頃からのうんちと全く変わっていません。
ネットで調べたら3ヶ月頃から色が濃い茶色になって、ドロドロになってくると写真も載ってあり、全然違うと不安になってきました😭
腸かどこかが悪いのか母乳が悪いのかと不安になってしまいました😢
- niccori(7歳)
コメント

みぃしゃん
ミルク以外のを食べていれば固形っぽくなりますが、まだ3ヶ月であれば固形っぽくないと思います。
もし、気になるようであれば、うんちを小児科に持参すれば教えてくれますよ💡

しー
私も4ヶ月の娘で、完母ですが、うんちしゃびしゃびですよ!離乳食とか食べ始めると段々と固形になると聞いていたので心配はしてません👌うんちの色が白っぽくなったりするのは病院に行ったほうがいいです。色も黄色なら大丈夫だと思いますよ!👍😆
-
niccori
同じ方がいてよかったです😭まだびしゃびしゃですよね😳下痢と書いてあったので、うちの息子は常に下痢なのか?と心配になりました💦
色は真っ黄色なので大丈夫そうですね。
安心しました。ありがとうございます😭❤️- 8月3日

すい
私も完母です!うちの子もまだ新生児の頃から変わらないウンチしてますよ☺️
心配ないとは思いますが、もし心配なら予防接種の時などに小児科の先生に聞いてみるといいですよ✨
なんなら写真撮っていけば、説明もしやすいです☺️!
-
niccori
同じ方がいてよかったです😢新生児から変わりませんよね💦ちょっと心配しすぎてたみたいですね😭
来月4ヶ月検診あるので、聞いてみます❤️
ありがとうございます☺️💓- 8月3日
-
すい
そういえば私も前に下痢と母乳の子の便の境界線はどこからなのか、違いがわからなくて気になり、予防接種の時、小児科の先生に聞いたことがあるのですが、
その便が毎回オムツから漏れちゃうくらいの便なら漢方を出してあげるよ。
と言われました!
逆に便秘で、踏ん張ってもなかなか出ない場合でも漢方を出してあげるよ。
と…😂(その病院は漢方が主なので)
だから私は母乳の子の便はこんなもん。と思ってます☺️
大量に出てオムツから漏れちゃうくらい酷いのが、毎回の時は小児科行きかな?と思うようになりました!
長文になりましたが、思い出したのでお伝えしときます☺️- 8月3日
-
niccori
そうなんですね😳‼️すごい為になりました😳わかりやすくありがとうございます😫❤️
オムツから漏れるほどではないし今のところ便秘でもないので大丈夫そうですね☺️にしても赤ちゃんにも漢方、、苦そうですね(笑)
これからも様子見ておき参考にさせてもらいます🙏💓- 8月4日
niccori
そうなんですね😳安心です。よかったです!!
小児科に持参したら見てもらえるんですね!続くようで心配だったらそうしてみます( ; ᴗ ; )ありがとうございます♥️