
1歳4ヶ月の子供がいて、イヤイヤ期について相談です。友人の子供は4歳になってもイヤイヤ期が続いており、自分の子供にも同じような状況があるのか心配しています。他人の意見に振り回されてしまい反省している様子です。イヤイヤ期がなかったお子さんいますか?
イヤイヤ期って必ずくるものですか?😳
1歳4ヶ月の子がいます
知り合いの子が今4歳になります
知り合いの子は1歳過ぎた当たりから
イヤイヤ期なるものに入ったみたいで
今4歳になってもずっとイヤイヤ言ってます
私の子はまだないのですが、それを
「 どこかおかしいんじゃない? 」
「 残念だね、発達障害とかかもよ 」
「 成長の過程で必ず絶対あるものだし 」
と言われました、それは一人一人違うものだし
これからもしかしたらあるかもしれないのに
何を一人で騒いでんだ
「 あなたの頭の方が残念だよおつかれ 」と
言い返してしまいました、これは反省しています😞
その他にも私が子供の出来たことを過剰に
褒めるのが気に食わないみたいです。意味わからん
相手は友達がいなくてずっと粘着されていたので
これを気に関わることを一切やめるつもりです。
愚痴になってしまいすみません😓
イヤイヤ期がなかったお子さんいますか?
- ままめろ(8歳)
コメント

あめりかんどっく
長男イヤイヤ期全くなかったですよ(´,,•ω•,,`)
ちなみに次男生まれても
赤ちゃん返りもありませんでした!
なのですごく助かってます⭐️
なくても大丈夫です!

まい
私の息子はイヤイヤ期ありましたが、他の子より遅かったです💦
なおかつそこに保育園転園したので尚更拍車がかかりましたが、4歳前にはなくなりましたし、2人目妊娠中ですが赤ちゃん帰りもありません!
ままめろさんの知り合いのお子さんの方がおかしいっていうか、育て方間違ったんじゃないの?って私ならいうと思います‼️
1番大事なのは、健康かつ常識ある子に育つかどうかなので、心配いりません‼️
-
ままめろ
コメントありがとうございます!
知り合いの子は気に入らないことが
あると噛む、暴れるなので
手のつけようがない感じです😓
ありがとうございます😭💗- 8月3日

コルン
かなり個人差があると思います!
長男はイヤイヤあまりなく、なんで??の方がかなり長かったです🤣
ちゃんと言い返せたままめろさんいいと思います!
私はその人の残念だね!が腹たって止められなくコメントしました😑
発達障害=残念なわけがない!そこらへんの子よりよっぽど素直で可愛いわ!!!!って言いたいです😩
発達障害のお子さんもってるお母さんほど立派な人はいないですし!キモ座っててちょっとした変化にも気づけてめっちゃ心広い方が多いです!それは発達障害の子供のおかげなんです!
あーーー、私もその人にゆーてやりたい!
何も知らずにそんなこと軽々しく言えるあなたが発達なんじゃないですか??もっと勉強してから物しゃべれ!!って私の方が怒ってしまって申し訳ないです😱😱😱
-
ままめろ
コメントありがとうございます!
その方は自分が正しいと思い込んだことは
絶対曲げない方なので、今まで
「 へぇー 」だけで返してたのですが
今日は我慢できませんでした😣
こんなやつと同じ土俵にあがってしまった
と自己嫌悪していました( 笑 )
LINEと電話がバンバンきてますが
このままブロック、着拒
しようと思います🙏🏻
ありがとうございました😭💗- 8月3日
-
コルン
バンバンきてるんですね!
すごい人ですね!!!
それはすぐさまブロック!
そのあと気をつけてくださいね😱😱😱- 8月3日
-
ままめろ
ブロック、着拒して今は静かです🤣
相手は私の家知らないので
凸はないと思いたいです( 笑 )
周りに根回ししとこうと思います!- 8月4日
-
コルン
先に手を打たないと、周りから崩していかれかねないですね💦💦💦
- 8月4日

たまちょみ
上の子はあまりイヤイヤしなかったです(^-^)話せばわかってくれました!
下の子は最近になって少しイヤイヤでてきました(^-^)
個人差ですし、その知り合いの方がおかしいですよね。ままめろさんのお子さんが手がかからないのが、羨ましかったんじゃないですかね(^-^)
-
ままめろ
コメントありがとうございます!
やっぱり誰しもあるわけではないですよね☺️
色々張り合って来る方だったので
そうだったんですかね迷惑です( 笑 )
着拒したので今は静かです☺️
ありがとうございました♥- 8月4日
ままめろ
コメントありがとうございます!
ない子もいるんですね☺️
それはすごく助かりますね♥