
息子の予防接種で、動き回って注射がうまくいかず、看護師にイライラされてしまった。病院を変えられないため、毎回のことで悩んでいる。
今日はヒブ、肺炎球菌の追加でした!
息子はもっと小さい頃から、検診でも病院でもずいぶん力の強い子だね(・・;)ここまで強いと珍しいわ〜‥と保健師さんや看護師さんたちを困らせてきました(´。・_・。`)1歳過ぎてから、本気で暴れられると私も抑えきれません( ´•̥_•̥` )
今日の予防接種で、しっかり押さえた上から看護師さんに押さえてもらったのですが刺す前から暴れて動きが止まらず。看護師がイラッとして、ずいぶん動くね!!と(´>_<`)結局、刺したらまた動いてしまい針が刺さったままグリッとなり抜けました‥。そのまま刺し直そうとしながら、いや〜動くもんね!!とイライライライラ‥
刺し直しは初めてでしたが毎回イライラされます。押さえきれない私も悪いですが。。
終わった後、あ〜はいはいはいごめんね〜。一応、すいません。ありがとうございました。と言いましたが無視されました(´-_-。`)
病院変えれたらいいですが、田舎なのでその病院しか予防接種やってなくて‥。
刺し直したことは仕方ないし怒る気はないのですが、注射するからねって言って割り切ってくれる歳ではないしそんなにイライラしないでほしいな‥と毎回思ってしまいます(´>_<`)
- さくちゃん(10歳)
コメント

ののん☆☆
こんばんは😃🌃
ムカつきますね❗
子どもだしイライラする意味がわからないです!
泣いて当たり前と思ってないんですかね?
大人ならイライラするのわかりますが😡

チップ
同じく今日看護師のことで嫌な思いをしました!
小児科に行ったのですが、聴診器をあてる際嫌がる息子を無愛想な看護師が無言で力強く押さえつけてきて本当にムカつきました😤もともと感じ悪い人だなーとは思っいつつ一応、ありがとうございました。と言ってきましたが、今日は言わず代わりに軽く睨んでおきました笑。プロとしてどうかと思いますよね😫
-
さくちゃん
赤ちゃんなら嫌がって当たり前ですよねー( ´•̥_•̥` )!
無言ですか‥私たちより押さえることに関しては慣れてるから力も強いし、一言言ってくれないと親もびっくりしますよね!
ちなみに私が息子を連れて行ってるところは、お母さんごめんねー。と棒読みで謝ってくれます。泣- 12月5日
さくちゃん
こっちもしっかり押さえてもらった方が安心だしそこはいいんですけどね(´>_<`)!
毎回毎回そうなので、そんなに思い通り進まないのが嫌なら小児科辞めたらいいのにって思ってしまいます(´。・_・。`)ママ友の子供はグリグリされて青くなったって言ってました‥