
コメント

a_jjj
私は1ヶ月後ぐらいにつけました!
帝王切開用のニッパーがあるので、
ネットで調べたら出てきますよ꒰ ´͈ω`͈꒱

へびいちご🍓
私も1ヶ月検診終わってからつけました!
-
みるか
産後の入院中は何もつけずに過ごされましたか!?
- 12月4日
-
へびいちご🍓
何も着けなかったです(>_<)
今となっては、つけとけばよかったと思ってます(^_^;)- 12月4日
-
みるか
傷も気になるしどうしようか迷い中です!やはり着けて閉めたほうが戻りがよいのか‥とか
- 12月4日
-
へびいちご🍓
ですね(^_^;)傷にあたると痛かったので、1ヶ月検診を待った感じでした💦
帝王切開でもつけられる専用のなら良さそうですよね♪- 12月4日

ゆりっぺぺぺ
私は2週間くらいでつけました。
退院しても痛みはまだ続いていましたが、骨盤しめると痛みが楽になりました←私の場合
西松屋でガードルにベルトがくっついてるやつ買いました。
傷が痛む場合はやめたほうがいいです。
-
みるか
産後は特に何もつけずに過ごされたんですか?
傷もそうですが、今は骨盤がゆるんでいるのか股関節が痛いです笑- 12月4日
-
ゆりっぺぺぺ
産後すぐはつけませんでした。
なんか自分のことしてる余裕ありませんでした(笑)
妊娠前はいてたパンツやスカートが入らなくて、焦ってつけたかんじです😜
骨盤しめたらすぐ入るようになりましたよ。- 12月4日
-
みるか
産後直後ではなくても、傷が落ち着いてからでも間に合いそうですね!!
- 12月4日

きみりん
産後、キズが痛くて矯正ベルト的なものは付けなかったです。。
横切りだったので、妊娠前のヒップハングのデニム&下着はキズに当たって痛かったので全滅です。
今でも、キズに当たるのが怖いので履いてません(ー ー;)
-
みるか
わかります!出産は未経験ですが、筋腫の手術傷がしばらくは寒くなったりすると痛んでローライズのものは厳しかったのを覚えてます(ー ー;)
パンツもお腹までカバーしてくれるもの選ばなきゃですね!- 12月4日
みるか
でわ、産後すぐはしばらく何もつけずに過ごされたんですか?帝王切開用のニッパー調べてみます!!
a_jjj
術後直ぐに付けたら傷口が怖かったです(´;ω;`)
まだ痛みもたまにありましたし、
上の子の時は夏だったので、
締め付けるので傷口が蒸れたら嫌だったので、、、
でも傷口化膿したら怖いのでちょっと空いてからの方がイイかもしれないですよ(°°;)