![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
後頭部のへこみについて相談です。ドーナツ枕の使用が良いか、遺伝の可能性が気になります。同じ経験の方いますか?
頭の形について。
生後2ヶ月半の女の子を育てていますが、後頭部の上部にへこみがあり、ガタガタになっています。ちょうど指一本が半分埋まるくらいのへこみです。
同じような方いますか?
ドーナツ枕など使った方がよいのでしょうか。むしろ、ドーナツの縁に当たった箇所が、へこんでしまったりするのでしょうか?
ちなみに、生後半月くらいから、西川のママ楽ねを使用しています。
関係あるかわかりませんが、私自身も同じように後頭部が少しへこんでします。
遺伝とかないですよね…?
- とまと(6歳)
コメント
![nakamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakamari
うち吸引分娩で2ヶ月は確実に頭が後ろに長かったのですが、その後引っ込んで絶壁になり、寝返り出来るようになってからまた後頭部が丸くなってきました。
枕は買ったのに嫌がられて使ってません😢
頭の形はまだまだ変わるので大丈夫では?
生後3ヶ月までは明らかに頭が柔らかく感じました!
私の友人でとても頭の形が綺麗な子がおり、聞くとママが頭の向きをよく変えてたみたいです。
![あおい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおい
うちも同じ月齢ですが凹んでますよ!
なんか今んとこじゃがいもみたいな頭してます。笑
なんか絶壁気味ですしスリスリするから後頭部ハゲてるし、寝相悪過ぎて寝ながら回転するので枕の意味はなく😂💦
寝返りしたりおすわりするようになったらなおってくるといわれました!
-
とまと
確かにじゃがいも(笑)
うちもスリスリするので、後頭部にありんこが大量にできてます💦
だんだん良くなってくれるのを期待しておきます!- 8月3日
とまと
今からまだまだ形が変わるんですね!
気休めにドーナツ枕でも試してみようと思います😊