
コメント

R◡̈まま
友達が数人成城木下病院で出産していますがやっぱり高いけどとてもいいって言ってました◡̈
2人目産むにも木下で産むって言ってましたよー

may
まだ出産していませんが、木下病院での分娩を予定しています💡
費用など色々お高めですが、先生やスタッフの方の感じがとても良いですし、悩みや不安にも丁寧に対応してくれます。分娩予約すると時間外の連絡先をいただけるので出血などで何度かお世話になりましたが、適切なアドバイスを頂けて安心できました。
建物も10月にリニューアルしたばかりなので新しくて気持ち良いですよ☺

柊0803
この夏に木下病院で出産しました。先生も看護師さんも本当に丁寧に説明してくれ、とにかく出産が怖くて怖くて仕方なかった私が安心して出産に挑めたのは木下病院だったからだと言っても過言ではないと思います!
あととても嬉しかったのが「わざわざ痛い思いして内診なんてしたくないよね、子宮口が開いているから産まれるのが早いとか、そんなの産まれる時に診ればいいんだから、うちは内診はしないんです」と言われた事でした。それまでは嫁ぎ先の地域の病院で毎回内診をされていたので不快だな~と思っていましたが、里帰りで木下病院に来た時にそう言われ、感激しました。
設備に関しては、リニューアル前でしたが、個室はきれいで快適でした。シャワーも出産翌日から入れましたよ。
なにより食事が最高に美味しいですよ!笑
費用は世田谷区であれば比較的どこも高いと思いますが、成城マタニティの方が高かったです。
長くなりましたが、次また産むなら木下病院にしようと思った程、次場らしかったですよ。
ただ、私の時は9カ月前の予約で5人待ち(成城マタニティ、木下共に)でしたので、一刻も早い予約をおすすめします。
(๑•﹏•)
ご回答ありがとうございます!
やっぱり高いけどその分良さがあるんですね…!
参考にさせていただきます。