
コメント

♥
ちょうど先月検査しました!
エコーして一応ガンではないとのことでしたが、乳瘤らしいので授乳終わってからまた受診するように言われました💦不安ですよね、私も気づいてから検査に行くまでの間生きた心地がしなかったです💦

ぐるにゃー
出産直後に脇の下にしこりができてる、と思って助産師さんに話したら、触って、副乳だろうと言われました。
乳腺が発達すると出てきたりするようで、大丈夫と思うけど、万が一大きくなるようなら病院行ってみてね、といわれてましたが、数ヶ月したら気付いたら分からなくなってました。
卒乳した頃にまたシコリを見つけて副乳って言われたとことは別のとこだったので乳腺外来に行って乳がん検診を受けました。
それは繊維腺腫というシコリで癌とは違ったようでしたが、それも触った感じで癌ではないと分かったようでした。
マンモは授乳中はできないし、エコーも乳腺が発達してたら見にくいですが、触診で、乳がんのシコリかどうかはおおよその判断はつくみたいなので、乳腺外来で相談してみたり、産院で相談してみたら良いですよ(^_^)
-
ぷる
返信が遅くなりすみません😢⤵️⤵️
産婦人科の先生に副乳だろうからと言われしばらく様子見でしたが、やっぱり気になってきて、今に至ります😢来週あたり時間を見つけていってみます💦- 9月20日
ぷる
返信が遅くなり大変すみません😢💦
その後いかがですか?
家族が入院したり他のことで忙しくて産婦人科の先生にみてもらっただけで安心してましだが、触診では乳癌ではないといわれたのですが、また先週さわると、ん?なんか気になる感じ…
こうやって忙しいからって後回しはよくありませんよね💦エコーでみてもらえるのなら来週あたりいってみます😫