

ちぃ☆ちゃん
私もよく知らない人に声かけられるんですが、妹いわくまず無視しますね(^^;
のほほーんとしとるけ声かけられるんよ!っちたまに言われます(๑•́ω•̀๑)

退会ユーザー
私もつい最近同じことがありました!
私の場合、おじさんでしたが…笑
最近では不穏なニュースも聞きますから、余計に心配ですよね。
私は好きなように撫でさせましたが、変な人じゃないか、すごく注意して見てました。
スーパーでしたので、荷物を入れたらすぐ出るようにしました。
年配の方は無条件に赤ちゃん好きな人多いですし、まさか撫でて嫌がられるなんて思ってもいないと思います。
なので、好意は受け取ります。
本音は、嫌ですけどね(>_<)

💛MTK💛
愛想笑いしかしてません💦笑
いやですよねー
バイ菌とか気になりますー

じゅよ
年配の方はさわりますね。
触れて良いか?と聞かれたことすらないです。
私はあまり抵抗はないですが、
ネイルしたお姉さんにほっぺをツンツンされた時はさすがに嫌でした(T ^ T)けど、何も言えず、、、

けろりんぱ
「ばいばーい」と手を持って振らせて別れます☆

♪いちぃー♪
私も同じことありました😅私の顔なんて見ずに、直接子供に触ってきました!私に一言もなく‼
おばあちゃんだったんですけど、急にだったので何もできず、ただただ苦笑い💧
今いろんな事件などあるので怖いですよね(;_;)

りっちゃんママ♡
私は基本子どもを触らせませんと言うか知らない人に話しかけられたら止まらず笑いながら逃げてしまいます>_<
年配の方に関わらず今何持ってるかわからないのでものすごく人に触られるのが抵抗があるので…。

R◡̈まま
ありがとうございます〜あはははは〜
と愛想笑いをしそそくさと逃げます私😂
触られたくないですよねヽ(;▽;)ノ

ももも29
質問者です。
皆さん、回答ありがとうございます!
触って良いか?と聞かれれば了承するのですが(それでもやや抵抗ありますが…)、勝手に触られた場合は固まってしまいました;^_^A
エレベーター待ちで一緒になり、もちろんエレベーター内も一緒。
こわい事件もあったりするのであまり触ってほしくないですが、悪意がない分断りづらくて。

さくちゃん
困りますよね!!
息子が3ヶ月だった真冬に、手まですっぽり隠れるおくるみとしてもコートとしても使えるみたいなのを着せてコンビニに行ったら、店員さんのおばちゃんが後ろから来て、赤ちゃんだ赤ちゃん、ほら手見せてごらん!!と手を取り袖をまくり手を握り撫で回しました‥
とりあえず苦笑いして、車に戻ったあとに旦那にあれ知り合い?と聞いたら違うと。え?お前の知り合いじゃないの?‥
2人で、はぁあああ!?ってなりました(笑)知り合いだと思って我慢したのに!!と口を揃えて(笑)
うちは高齢化がかなり進んだ地域なので、予防接種で地元の病院に行くとまず赤ちゃんという存在は人気者です。息子くらいのよちよち歩きをする時期もまたそれはそれで人気‥
ただ、息子は1歳過ぎてから手を出された時点で自分でパシッと払って颯爽と歩いていくようになりました(笑)それからは、すいませーん、歩き始めで、私の手すら払うんですよー☆と言って息子を追いかけます(笑)
コメント