※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにまな
ココロ・悩み

察することができない人に、ありがた迷惑ですと伝える方法を教えてください。ストレスがたまっています。SNSで知り合った人が、口出しをしてきて不快です。ブロックしたいが、懸賞に影響がないか心配です。どう伝えればいいでしょうか?

察することができない人に

ありがた迷惑です!


って伝えてるにはどうしたらいいのでしょうか?😥

かなり最近ストレスです。SNSで知り合って、SNS上でメッセージのやりとり毎日してます。


懸賞がらみで知り合って、お互い住んでる場所は遠いので会うことはないと思うのですが。最初はお互い同じ歳、子供も同じ歳で話があったのですが、

トイレトレーニングにしても、いちいちしたほうがいいとか育児に口出してきたり、

しまいには懸賞のことにもあれこれ口を出してくるようになりました。。

他にも自分のことは話さないのに、私のことはあれこれ聞いてきたりして、正直かなり不快だったので、しばらく連絡返すの止めました。


それでも毎日なにしてますか?

とか、私がなにか言いましたか?とか連絡してくるので、私もそこでなにもなかったかのように返事を返したのです。。



そして、また口出しの繰り返し。。

正直ブロックとかしたいのですが、今後私自身の懸賞応募に影響するのでは?ないかとビクビクしています。。


話が少し逸れてますが、、、こういうタイプの方に伝えてるにはどういう表現が一番いいのでしょうか??

教えて下さい😭

コメント

pata

察することができない方なのではっきり言わないと伝わらないと思います😢
育児のことなどは触れられたくないです。とはっきり言ってみてはどうですか?😄

  • ぷにまな

    ぷにまな

    コメントありがとうございます☆やはりはっきり言わないと全然伝わりそうにないですよね😥😥

    • 8月2日
deleted user

察する事が出来ない人なら尚更ハッキリ言った方がいいとおまいす!

  • ぷにまな

    ぷにまな

    コメントありがとうございます☆やはりさっきも返信しないと、独り言のようにメッセージが入ってました😭😭

    今まで中学、高校、短大、社会人で友達になった子にはないキャラ?の人なのでどう接していけばいいのか。。

    やはりきつく一回言うしかなさそうですよね😥頑張ってみます。

    • 8月2日
ちぴ

この手の方は
ハッキリと言わなきゃわかりません🙅

普通なら避けられたら、、あれ?
と気づくはずです。
いわゆる女の勘ってやつです😅

けど会うこともない方なら
勝手に連絡先を切りますね。
ブロックをしたら
懸賞応募に影響が出るって
どうゆう意味ですか🤔?

  • ぷにまな

    ぷにまな

    コメントありがとうございます!
    やはりハッキリ言わないとわからないですよね😭今まで察してくれる子としか友達でなかったので、正直困惑してます。。

    妹に相談したら、その人相当暇なんじゃない?あまり関わらないほうがいいよと言われました😨

    私も勝手に切りたいと思ってます。。。

    懸賞応募はTwitterアカウントでしてるのですが、結構どの懸賞見ても、同じアカウントの人が応募してることに気づいて、、、

    私はその人としかメッセージのやりとりをしてないのですが、

    その問題の人が他の方みんなと知り合いで、グルになって私になにかしてこないか??と少し不安になってるんです😰😰😰
    懸賞は今私の唯一の趣味になってるので、その人のせいで懸賞応募ができなくなるのは辛くて😓😓

    • 8月2日