
流産手術後の出血が多いか不安です。経験者の意見や子宮収縮剤の処方について知りたいです。
流産手術後の出血について教えてください。
先月、繋留流産と診断され、7/30に手術を受けました!
5週〜6週ぐらいで止まってしまっていたので、大きくはなかったと思います。
術後、翌日は座ると膣を突き抜けるような痛みがあり、出血もトイレに行くたびに血に染まるぐらいの出血があり、3日目の今日8/2も同じぐらいの出血があります。
元々の生理の量も多く、トイレもお風呂も沢山の血を見るタイプで、この術後の出血も多いのか普通なのか分からずに不安に思ってます。子宮の痛みも続いています。
個人差はあると思いますが、経験のある方の様子を聞けたらなと思ってます!
あと、子宮収縮剤などの処方もありませんでしたが、そんな事もあるんでしょうか?
- K-I-C(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

ゆき
私も去年手術を受けました。
数日は生理2〜3日目くらいの出血がありましたが、すぐに終わりました!
お腹の痛みなどもまったく感じなかったです😖
痛みや出血が続くようだったら病院に来てくださいと言われていたので、病院に連絡してみたらどうですか?
手術のときに子宮を傷付けすぎたりしてる可能性もあるかもしれないので😣

ぽぽ
私も手術を受けたあと
3日ほど出血が多めにあり
その後2日くらいは少なめの出血がありました。
私が受けた病院では術後に痛み止めの座薬をしてもらい、帰りには強めの痛み止めが5日分処方され、辛い痛みを感じたらすぐ飲んでくださいと言われました(>_<)
-
K-I-C
ありがとうございます!
そんなに痛み止めが処方されるという事は痛みを感じる人が多いという事はですね😫参考になりました!
出血が収まる方にいってくれたらいいです💦- 8月3日

yui☺︎
私も去年、同じくらいの週数で稽留流産の手術を受けました!
術後3.4日、生理くらいの出血がありましたが、術後すぐから痛みも全くなくその後は以前と変わらない感じでした💦
友人も別の医院で手術しましたが、あまり術後の経過が良くなかった様なので、お医者さんの腕なのか…
心配ですね💦
一度受診して聞いてみるのはどうでしょう?
-
K-I-C
ありがとうございます!
話を聞く中では、傷つけないように最低限取り、あとは残留で出るようにっていう説もありました😵
聞いてみないと分かりませんね💦
ありがとうございます😫- 8月3日
K-I-C
ありがとうございます!
個人差はあるようですが、痛みもない感じだったですね😢
心配なので、朝まで様子見て連絡してみようと思います!