
コメント

me
保険証がない時は実費です!
一昨日1ヶ月健診だったんですが、子供の保険証が間に合わなくて4000円くらい取られました!

れもん
1ヶ月検診保険証できてたけど実費でした😭私と娘で1万ぐらいでした😂
-
まま
やはり保険証があっても実費なんですね!
もし、保険証がない為に支払いが発生するなら後々返金の手続きをしないといけないなって思っていたんですが…
市役所が遠く行くのが大変なので病院で支払いを待ってもらう方がいいと思っていたんですが…実費なら関係ないですもんね💦- 8月2日
-
れもん
保険証あっても実費だけど薬とか出たらその分は保険適用になるから一応保険証出してと言われました😂
住んでる場所によって違うんですかね😣💦- 8月2日
-
まま
最後と母子の検診まで補助券使えるとありがたいですよね😭
- 8月2日

退会ユーザー
保険証出して無料になるなら
とりあえずは実費で保険証が
出来てから病院に出せば
戻ってきませんかね??

こころ
健診は病気の治療じゃないから日本全国どこでも実費ですよ。無料というのは市町村で無料券なり発行してるからです。
私の住んでるところは無料券は出生届け出した時に貰えました。
私は無料券使わなかったら5000円かかりました💦
-
まま
私のところは多分無料券ないです💦
もったいないことしちゃいましたね😭- 8月2日

ぷー
私、保険証あったけど2人で実費で6000円はかかりました😓
退院するときに、1ヶ月検診でいくらかかるって言われませんでした?🤔
-
まま
2人で6000円ですか!
私一人で5000円でした…
言われませんでした…
私のところは2週間検診もあり5000円かかったのに…- 8月2日

めいしゃん
実費です!でも届いてから領収書持っていけば返金してもらえますよー

退会ユーザー
私も1ヶ月検診までに保険証出来てなくて行きましたが、二人で9000円でした💡これは実費だったので無料とかにはならなかったですが1人目の時に行ってた病院は15000円くらいかかったのでそれに比べたら、、と思いました😂
まま
保険証があったら無料だったんでしょうか?
人によって保険証があっても検診はすべて負担するって方もいて…
me
そーですね、場所に寄っても違います!
あたしは里帰り出産だったので、お金かかりましたが他の方は無料券を持ってました😂
まま
無料券があるところもあるんですね😭
私のところはそう言った話は聞いたことないのでなさそうです。