※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなちゃん
子育て・グッズ

赤ちゃんとの接し方について悩んでいます。赤ちゃんが寂しいかなと心配しています。赤ちゃんが起きている間はずっと接していたほうがいいでしょうか?色々心配です。皆さんの意見を聞かせてください。

2ヶ月の男の子ままです。
どのくらい赤ちゃんも接していますか?

日中3〜4時間間隔の授乳があり、授乳後30分くらい歌ったり絵本読んだり…そのあとは、泣いていなければそのままプレイマットにおいてしまってます。
眠そうになったら、日中もベットへ連れて行きます。

プレイマットにおいてる間や寝てる間、私はご飯食べたり、家事したり、ぼーっとしたり、携帯いじったり…
こんな接し方だと赤ちゃんが寂しいかなって思ってしまって…
赤ちゃんが起きてる間はずっと、接してたほうがいいでしょうか?
はじめての育児で色々心配で💦
皆さんの意見を聞かせてください。

コメント

かなえ

うちも寝てる時に以外は遊んだりしてますが、ずっとは遊んでません!

かなちゃんさんは遊んでる方だと思いますよ!

やることもあるし、かまってたらやれないので笑

皆さんどれくらいかまってるのか気になりますね🙌

  • かなちゃん

    かなちゃん

    お返事ありがとうございます😊
    はじめての育児で不安だらけです。
    そうですよね。赤ちゃんとの触れ合いも大事ですけど、やることもやらないとですもんね!!

    • 8月6日
deleted user

うちはもうすぐ3ヶ月ですが授乳間隔短めなのでもう少し接しているかなぁ、なんせ背中スイッチ敏感なので😂起きている時は機嫌が悪くなるまでたくさん喋りかけたりおもちゃで遊んだりする時もあります💡
でもこっちも眠いし家事もやらなきゃなので無理のない範囲でいいと思います!!
寝てる時の家事は起こしたらどうしようってヒヤヒヤなのでできるだけ起きてる時にやっちゃいます😅

  • かなちゃん

    かなちゃん

    お返事ありがとうございます😊
    そうなんですよー。寝てる間は大きな音がでるような家事はなかなかできないですよね💦
    バニさん見習ってもう少しおちびさんとの触れ合ってあげようと思います^_^

    • 8月6日
ろく

ウチは上がいる事もあり、結構放置です😅
機嫌が良いとメリーで1人大人しく遊んでくれてます❗️
まだ首も座ってないし、おもちゃで遊んだりもあまりしないので、今の時期はそんな感じかなーと思います😂💦

  • かなちゃん

    かなちゃん

    お返事ありがとうございます😊
    メリーすごくお気に入りなようで、1人で楽しんでくれます^_^
    今の時期はそんなもんなんですね。
    先輩ママから聞けて安心しました❤️

    • 8月6日