※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

子育てに不安を感じるママが、食事指導や育児について悩んでいます。アドバイスを求めています。

今日の日替わりQ&Aでは、こんな投稿を紹介します。

投稿者さんのような悩みや思いを持つ方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

・・・・

全然子育てしてこなかった気がします…。

1歳になりました。この一年、自分なりに頑張ってきたつもりだったのですが、全然してこなかったんだなーと痛感しています。
完母ということにあぐらをかいて、全然食事のことを思うように教えてあげられていません。
ハイチェアは立つのでローチェアにしても途中で降りたがる。いただきますごちそうさまはしない。私の離乳食は軟飯に煮物ぶっかけたやつ。掴み食べはたまに気が向いたらさせてます。
ついついスプーンを持ちたがる息子をなだめて、私が食べさせてしまったり…。汚れるのが嫌で…。
なんか、ちゃんと教えなきゃなのに、私が教えなきゃこの子は分からないのに、なんでこんなに馬鹿な母親なんだろうと落ち込む日々です。何から始めたらいいのかも分からず、睡眠も細切れで昼間に元気が出ず、離乳食もやばいな…と思いつつ新しいメニューも作る気になれません。
打ってるだけで泣けてきます。
離乳食始まる前の、母乳だけで笑って育児していた時に戻りたい。
私のせいで発達が遅れたりするんだろうかと、自分を責める日々です。
母は強しと言いますが、今は精神的に弱ってしまって、アドバイスください
・・・・

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、投稿者さんのような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※アプリ内で「ママリ公式」と検索、もしくはママリ公式タグをタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

deleted user

今からでも間に合いますよ(^-^)
これから
いただきます!ごちそうさまでした!
を主さんが一緒に言っていけば身に付きますよ。
お風呂の前にご飯と決めてスプーンもフォークもお箸も好きに使ってもらう。
汚されても拭けばよし!洗えばよし!と割りきって。
メニューにレパートリーを持たせるよりもいかに楽しく食べるかが大切だと思います。
なんならレトルトに頼ったって良いじゃないですか(^-^)
あんまりご自分を追い込まないであげて下さい。
まだ大丈夫です!発達に影響なんてそんなに差が出てないはずです。
今日からやれば良いんですよ(*^-^*)

ちなちな

大丈夫大丈夫!
私なんか、人参とかとりあえずストックしたものごちゃ混ぜにして与えていました。今回(第3子)もそうするつもりです。
ちゃんと作ってあげないの!?ってちゃんとしているママさんからは思うかもしれないけれど、うちの子はそれで元気いっぱい!育ってますから♪
いただきますもごちそうさまもママが言っていればマネします。
汚れるの嫌だとの事ですが、分かります。本当に嫌ですよね〜!
最終手段で私はパンイチならぬオムツイチ!?で食べさせていました。椅子の下には新聞紙♪
食べ終わったら新聞紙片付けて、子供はシャワー!(笑)
毎日毎回しっかり座って最初から最後まできちんと食べる子なんてあまりいないんじゃないかな?
身近にいるなら「しまじろう」ですかね?
まず、お子様がどうしたら上手に食事ができるかよりも、どうしたらママが楽できるかを考えてみたらいかがでしょう?
ママの笑顔が一番の栄養!手を抜いても死にはしません!

  • チョコフレーク

    チョコフレーク

    私も具だくさん味噌汁を3日分位作って冷蔵庫に置いてます!!ご飯にぶっかけてネコマンマにしたりしてますよ。毎日の事ですから頑張りすぎないほうがいいです。してあげれることと無理なことは、お母さんが決めたらいいと思います。育児書通りに育てても育児書通りにしなくても大人になれば同じで皆できています。程よく適当でいいんですよ!!程よくですけどね!!

    • 8月10日
  • パンダ

    パンダ

    新聞紙!すごくいいですね!参考にさせていただきまーす❤️
    そして、私も冷凍させた野菜とかスープを使ってます^_^みんな、そうですよねー

    • 8月10日
  • 花束❁¨̮

    花束❁¨̮

    「ママの笑顔が一番の栄養!」
    って言葉に感動しました👏✨✨
    良い言葉に出会えました😊✨

    • 8月10日
  • みぃ

    みぃ

    すてきな言葉ばっかりで感動しました😭✨

    • 8月10日
あだむ

大丈夫!そんなに自分を責めないでください💦
完璧なお母さんなんてきっといません。でも、目の前の子どもにとってお母さんという存在は自分以外誰もいないのです。
育児書なんかに書かれている通りが完璧かと言えば…決してそうじゃないと思いますよ😊子どもが一人一人違うのだから、育児に正解なんてきっとないです!みーんな手探りで、今の自分に合っている子育てをしているだけ。ただそれだけです💦
キャパオーバーでテンパってるお母さんより、今の自分にできること、今の自分にしかできないことを一生懸命しているお母さんの方が、子どもの目には輝いてうつっていると思いますよ😆💕お母さんができることから、少しずつで大丈夫です!
周りと比べるなんて無意味なことは、お子さんのためにもやめてあげてください😊

ナー

全然大丈夫ですよ!
まだ一切なったばかり、ごちそうさま、頂きますが出来なくても問題ない!親がしてるところを見せてればOK🙆
途中で降りたがるのも、一歳なら全然しょうがないこと!
座ろうねは言い続ければいいんです😊
親が美味しそうにご飯食べて楽しそうにしてれば、こどもにもそのうち伝わります👍
こぼされるのが嫌なら新聞紙敷いてみてはいかがでしょうか💓
食事もこれから母乳以外で栄養あるもの考えて行けばいいと思います💪
私も離乳食がとても苦手で、市販のやつに頼りまくりました😱
やっとご飯らしいもの食べれるようになってから、食べやすいものを作ったり栄養バランス考えた食事作ってます!
それでもうちの子達はしっかり元気に育って、好き嫌いもほぼ無しです❤️
まだまだ一歳、なんぼでもやり直せるし間に合いますよ!
自分を追い詰めないで😊👍

pikumin

それぐらいの頃はうちの子もいただきますごちそうさまはしませんでしたよ😅💦
先月頃からやっとごちそうさまはしてくれます😆いただきますは未だに腹ペコすぎてそれどころじゃない!ってかんじです🤣
親がお手本を見せる、つもりはなくてもしていることをある日突然やりだすので最近は驚きの毎日ですよ😍💕

離乳食も無理しすぎず、レトルトに頼ったりしながら色々挑戦してみてはどうですか?
私も汚されるとイラッとしてしまうので、最初の頃は掴み食べは固めのおやきかパンでした😅
あとは心に余裕のある日は好きなように食べさせる、とかにしています。
毎回自由は私には無理です😂

母乳育児でたっぷりお子さんと触れ合ってきたことに自信を持ってください😊

まゆ

保育園前は無理ですが夕ごはんはお風呂の前に食べるので下着にさせてレジャーシート引いて掴み食べやスプーンにのっけてあげて好きなように口の回りべちゃべちゃにしながら食べてます(*^^*)レトルトの方が美味しいし食べやすいですよ( ^∀^)
レトルトに抵抗ないならオールレトルトで良いと思います(^-^)
小児科の先生からはこの時期は栄養と言うよりいろんな物を食べさせてあげることが大切だと言われました(*^^*)
お金に余裕があるならこどもチャレンジで学習し離乳食や幼児食はレトルトでいっても大丈夫かなと思います(^-^)

  •   Bhh

    Bhh

    横からすみません💦
    「レトルトの方がおいしいし食べやすい」って…そうでしょうか?なぜですか?
    レトルト、本当においしいですか?
    レトルトを否定しているわけではないです。私はレトルトの離乳食をおいしいと感じたことが一度もないので…(>_<)

    • 8月10日
  • まゆ

    まゆ

    ん…美味しい。大人が食べると美味しいとは感じません。
    その時期に合わせた味付けなので。でも、食べやすいと思います。柔らかさ、大きさ。
    自分で作るとどうしても塩分が多くなりますからね(^^;
    健康的な食事だと思います(^-^)

    • 8月10日
  • まゆ

    まゆ

    美味しいし、美味しくないかは難しいですね(^^;
    でも、そもそも母乳って美味しくないですよね!!けど飲みますよね!!味覚が私たちとは違うのかなと感じます(^^;

    • 8月10日
  •   Bhh

    Bhh

    もちろん、赤ちゃんの味覚は大人とは違うと思います。
    レトルトがその時に合った味付け、形状…その通りです。
    ただ、「レトルトの方がおいしいし食べやすい」と言い切ってしまうのは、手作りで頑張っている方に対してちょっと…と思ったのでコメントさせていただきました。
    すみません💦

    • 8月10日
  • まゆ

    まゆ

    私自身手作りです。ソース1つにしても手作りです。
    まだカレーしかルーを使った事がないです。だからこそのコメントだったりします(^^;
    味の濃さや具材の大きさや固さがまばらだったり、味の染み具合だったり(^^;
    日々難しいと感じてます(^^;
    レトルトは、味を今の時期どの程度か知りたくてつまんで食べてます(^^;

    • 8月10日
  •   Bhh

    Bhh

    味の濃さ、具の大きさや固さがまばら、それが逆に手作りの良さだと思います。機械じゃないんだから。
    …今日はお母さんがちょっとお疲れだから味が濃いめだな、
    …今日はぼーっとしてて煮すぎちゃったな、

    同じメニューを作っても、同じレシピで作っても絶対に全く同じものはできない、それが家庭料理の良さじゃないかなぁ…と思ってます。
    だから、いつも完璧に同じ味が出てくるコンビニやファミレスの味はいずれ飽きるけど、手料理は飽きない。
    もちろん、レトルトは便利だし利点もたくさんです。けど、やはり、レトルトの方がおいしいって、なんか違う気がします。

    • 8月10日
  • まゆ

    まゆ

    その意見は間違ってません。
    けどその意見。適当が自分の中である程度分かっている人の意見です。そこに辿り着くまでに時間がかかる人もいます。辿り着くまでに、つぶれる人もいます。私は、ちびちゃんが熱が出ても休めない。いつも楽しく遊んであげる時間が少なく慌ただしく過ぎていく。だからせめて、ごはんぐらいは。って感じです。適当で良い。分かってはいるけど…これくらいしか…って思ってしまうのが母親なんだと思います。

    • 8月10日
  •   Bhh

    Bhh

    そうですよね。
    確かに、「適当でいい」「適当なくらいがいい」と思えて、自分の中での適度な手の抜き方がわかれば、いいんですよね。
    その、自分の中での程度がつかめないのならば、いわゆる"完璧"であるレトルト食品を「レトルトの方がおいしい」と思うことが救いになるのかもしれません。
    そういう意味なのであれば「レトルトの方がおいしい」と言うのもなんとなく、理解はできます。でも結局は、「レトルトの方がおいしい」は、本音ではなく建前ってことになってしまうのかなぁ…

    • 8月10日
  • まゆ

    まゆ

    美味しいか美味しくないかは、本当のとこその子の食べっぷりを見てみないとなんともなんですよね(^^;
    うちは、私が高熱出してどうにも動けなくなった日と離乳食作りが重なった日は、旦那が離乳食買ってきてました(*^^*)
    いつもの様にバクバク食べてました(^^;
    なので、きれないように今は作ってます(^-^)v

    • 8月10日
  •   Bhh

    Bhh

    子供の好き嫌いや、おいしい,おいしくない、は、言葉で表現できない分、よりリアルだし、複雑ですよね。

    前は食べていたものを突然食べなくなったりとか。
    その理由は単純じゃなくて、気分が乗らないだったり、飽きたのかもしれないし…ただ単にお腹がすいていないだけだったり。

    うちは、子供が大人とほとんど同じようなものを食べられるようになって(大人のものを刻めばいいだけとか)、ほっとしたのも束の間、今度は食が細く、食べることに興味がない…
    悩みは尽きませんねー(>_<)

    • 8月11日
むつむつ

えーと、それの何がいけないんでしょうか?
最初から全部完璧にこなす母親が
果たして立派と言えるんでしょうか?
母だって人間。
嫌なものは嫌。
そうゆうのも一緒に教えられるし
いつでも完璧なご飯じゃなくて
たまには、ベビーフードだって良いと思います。
お茶漬けだってママと一緒に食べたら
美味しいんです。
子供は真似するもの。
ママやパパ、じぃじやばぁばが
頂きます。ご馳走様。と食事の前後にやってれば
そのうち、好奇心から自然と真似して
覚えていくものですよ☺
立派な母親から立派な子供が育つのではなくて
家族で成長するから子供が育つのではないでしょうか?
あまり気負いせず、お互い頑張りましょうよ( ˙꒳​˙ )

まりこ

全然大丈夫ですよ🙆‍♀️
子供はそんなに手をかけなくても、いづれ一人で出来るようになりますよ〜。
世の中は情報で溢れかえってる。
自分流でいきましょう!
適当ー適当ー!
自分を責めないで!
この一年の自分をもっと褒めてあげましょ!

ゆう

まさに私も全く同じ状況で悩んでいました💦
全く同じ境遇の方がいらっしゃるなんて、とても驚いています‼️
それと同時に、「自分だけじゃないんだな」と少し安心しました😢

最近は自己嫌悪の毎日でしたが、また明日から頑張ってみようと思います‼️

ラッコ

今、変わらなければいけないと気付いたのならきっと大丈夫!!

子育てはいつでも修正できると聞いたことがありますよ♪

気づかないままよりずっといい!

気づいたんだから少しずつ子どもと一緒に大きくなりましょ!!

モンブラン

私も一歳児育ててますけど、お腹ある程度満たされたら立とうとしてしまうことありますよ😣
一歳児ってそんなものかなって思ってます😅
いただきます。ごちそうさまは最近はきちんとやりますが、一歳になった直後はごちそうさまだけ気が向いたときにしかしてくれず、毎回手をもってやらせていたような…。
スプーンも最近ですよ、使えるようになったのは🤔
私だって出掛ける予定があったり外で食べさせるときは汚されたくないので、私が食べさせちゃいますよー😣

そんな特に遅れてるともおかしいとも思いません🤔

離乳食だって、ちゃんと食べられるもの出していれば個別に作らなくたっていいと思います。
うちの子は一人で待てないので、離乳食の準備も泣かせてやることになります。
泣かせるぐらいなら、準備に時間がかからないものでいいやって思ってます😅
赤ちゃん自身は手の込んだ料理や新しいもの望んでるとは限らないんじゃないかなって思います。
月齢にあった固さ、食材を出してきたなら、それは立派な離乳食です☺️
むしろ家事の要領がいいと思いますよ。

楽しくご飯できるのが一番だと思います😄

  • モンブラン

    モンブラン

    ちなみにうちの子は最近私と同じメニューでないと嫌なようで、個別に離乳食作ると嫌がること多いです😅
    私のお皿指して欲しいと泣きます😣
    なので、自分の煮物から取り分けた方が喜ぶと思いますよ☺️

    • 8月10日
ちー

私も同じような感じですよ‼️
最も私の場合は、混合で母乳は搾乳してましたが。
離乳食が始まってからは、離乳食教室にも行ってみたにも関わらず、レパートリーは増えないし、かなりの頻度で食べさせるのは軟飯に色々とぶっかけ丼みたいな……。
フォークもスプーンも同じです。
育児日記をしっかり書くつもりが、結局書けるときだけ書いてたり……と。私も一歳半にして、全然育児できてないな😢😢と反省の毎日です。
主さんだけじゃありませんよ💦💦💦

☘️るか

大丈夫ですよ。そんなに肩に力を入れなくて🎶軟飯に煮物?十分、十分!それでも子供は大きくなりますよ。
まだまだ1歳。座って食べるなんて無理だよ~焦らず✨
離乳食を一生懸命作って、汚れるのが嫌で自分で食べさせなかった長男は一生懸命作ったものはべー、ひっくり返す、今は5歳で食べるのが下手くそ。
離乳食を適当に…途中からめんどくさくなってお粥なんぞ作らず軟飯にお湯かけてふやかして(笑)ぐちゃぐちゃ気にせず自分で食べさせた次男。今は2歳で、好き嫌いなくなんでも食べ、食べるのがとっても上手🎵
そして、今、まさに三男の離乳食中!味噌汁の具を沢山にして取り分けて潰してあげてます(笑)🤣煮物と同じようでしょ?🙆
育児は適当が1番🎵一生懸命やると心が持たないし、子供もそれぞれ違う。だから育児は楽しい!子は親の鏡!そして少しくらいほっといたほうがスクスクなんでも経験して大きく育つ!
頑張らないでね。頑張らないことを頑張って(^^)
3人を完全母乳で育てたママからでした♥️

かな

なんとかなります🙆大丈夫です🙌
私も1才の頃の離乳食はレトルトにかなり助けられました。イスの下にレジャーシートをひいて、散らかし放題で食べてました。たまに遊びにきた父親から、こんなに汚すんか、と驚かれましたが、そのうち上手く食べてくれるようになりした🙆

まこと

一歳おめでとうございます㊗️🎉我が家の娘も今日で一歳です😄
全然大丈夫だと思います。うちの娘もハイチェア立ち上がって食事です。全然座ってくれません!
スプーンやフォークも持つだけで投げるので使って食べるなんていつできるんだ?ってかんじだし、離乳食だって、時々レトルトだし、煮物ぶっかけもよくやります。ひどい時は納豆ご飯に茹でた野菜だけとかありますよ。
私は、もちろんできることはやってあげたいなとは思うけど、自分を追い込みすぎて娘に笑顔を向けられなくなるよりは、適度に手を抜いても笑顔で楽しく食事ができることが大切かなぁと思っています。
私も離乳食大変でほんとになんどももう嫌だなぁって思うけど、お互い頑張りましょうね😄

りんゆうママ

大丈夫ですよ!!今からです😉
「いただきます」も「ごちそうさまでした」もまだ1歳ではちゃんとできなくても、これからもずっと教えていけば必ずやるようになりますよ😁
子供がスプーンを持って食べると汚れますよね💦椅子の下に新聞紙とかレジャーシートみたいなのを敷いて、すぐに片付けられるように...とかちょっとした工夫で気持ちが楽になりますよ✨
あまり考え込まずに、ママも楽してください🤗

ゆっぺまま

ちゃんと子育てしてきたから1歳になったんですよ☺
ウチの長男は、離乳食はめっちゃ食べましたけど、6ヶ月でつかまり立ちしてからじっとなんかしてられず、立ったまま食べさせたり、だいたい野菜スープとか決まったメニューばっかり。レパートリーなんか全然なかったです。初めての食材も、いつ初めて食べさせたっけ?量とか見てたっけ?って感じです😂仕事復帰してから朝時間なくて、汚されて片付けなんかしてられないから、ずっと私が食べさせてばっかりだったし、つかみ食べなんかさせた記憶ありません💦
私は1歳前に仕事復帰したので、コップ飲みとかストローとか、スプーンとか、ホントに保育園で覚えてきたので、あたしはなーんにも子育てらしいことしてないです。
でも、今は椅子に座って、お箸使って、弟にこうやって食べるんだよなんて言いながら一人で食べて、口が汚れてたら一人で拭いたりしてます。

次男も長男の時とは違った悩みも尽きないですけど、いつかは出来るようになるかと楽観的です。
ただ、親が『いいや』『まぁ、いっか』ではなく、最低限のマナーなどは今出来なくても言い続けることで覚えていくと思うので、それだけ教えてればいいんじゃないでしょうか☺

子供は柔軟性ありますから、お母さんがニコニコ楽しく過ごすことで、必ず変わっていくと思います💛←毎日イライラしちゃう自分にも言い聞かせます...笑

なつめ

新聞紙引けば汚れても平気ですよ?

もなか

ちゃんとって何なんですかね。
いつの時点でちゃんと子育てできてるって判断できるんでしょう??
子供が大きくなるにつれて悩みも変わってきて子育てって終わりがなくてどうしたらちゃんとできてるって言うんだろうってずっと悩んでます。
きっとこの先も悩みながら育てていくんだろうなって思うのですが。でも、きっとちゃんと子育てしてます、できてますって言いきれるお母さんいるんでしょうか。みんなみんな悩んでるんじゃないでしょうか?
だからママリを読むと私だけじゃないなぁって安心します。

まんまる娘のまま

母は子供が大きくなる連れ強くなるだけで1歳なら1歳分しかないんです。子供産まれてすぐ母になれって言われても無理なんで。。痛みに耐えて子供を産んで周りからは母の顔にみえるだけでしょう。
私としてはそう思うだけいい母親だと思います。私のその時期はなんで寝てくれないの?なんで食べないの?なんで遊んでんの?なんでやらないの?と期待ばかり子供に押し付けていた気がします。汚れるのが嫌で1歳すぎまで自分で食べさせてご飯はどうせ食べないと同じものを食べさせ作るよりも市販に頼り、野菜を食べないなら野菜ジュースを飲ませ過ごしていました。
あなたはいい母親です。涙流すんですから少しやる気が出ないのは寝てないせい。リフレッシュできない状況ゆえです。大丈夫だと私は思います。

あかずきん

大丈夫ですよ!私よりもしてます!
私は私の祖父母が隣にいるのですべて任せっきり笑
離乳食も拒否されてから食パンとか。最近はお赤飯とうどんが好きです!
ちゃんとした離乳食はあげてないです。
バンボ嫌われて立ったまま食べてます。
いずれ大きくなれば保育園に行き始めたら大丈夫って思ってます!
イライラしちゃうと子供にもうつっちゃって
お互い嫌な思いしちゃうので
自分が無理だと思ったら気にしないようにしてます!
こんなダメな私でもお母さんになれてますから!
お互い気楽に頑張りましょう😊❤️

こりん

え!読んでて全部私の事書いてるの!?って位一緒なんですけど( °◊° )
危機感持ってるだけ主さん偉いです👏✨✨同じ状況なのに、何とかなるさ~なんて思ってるあたしの方がヤバいです笑
食事うちも同じ状況で、食事の時間が1番嫌いなんですが、小学生になったらちゃんと食べてるよね?なんてと思いながらやってます😂😂😂
気長に頑張りましょう☺️

ハルカ

私もですよ!一歳になる娘がいますが、料理苦手なので毎日違ったメニュー出してあげられずだいたい決まった内容ばかり。
仕事復帰したら尚更疲れてしまって夜に作り置きなんて体力ありません💦
少しずつ手づかみ練習させてるだけでいつから本格的に始めていいのかも分からず!基本は売ってる離乳食に任せっぱなしだし。
私もダメな母親です。

デリエル

大丈夫ですよ〜✨
まだ1年じゃないですか😆
私なんて子供にレトルトとパンしかあげてませんでしたよ(笑)
作るとか、考えもしませんでした(笑)
作ってあげてるだけ、素晴らしいです!(笑)
そんな我が子は、大きな病気1つしないで元気に育っています。
しんどかったら、ゆっっくり気が向いた時に教えていけばいいんじゃないでしょうか🐥
人間を育てるのって、本当に大変だと思います☺️
そんなに自分を追い詰めないで、ゆったりと子供と一緒に自分も楽しみながら子育てしてみて下さい😋
お母さんもまだまだ1年目!完璧なわけないですよ😸

天気

大丈夫ですよ^ ^
子供は教えてもらわなくても親がしている事を真似ていくものなので^ ^
なのでママがしっかり睡眠を取って、元気になることが優先です^ ^
睡眠が取れないときは子供が小さい時ほどあると思って、今は自分の睡眠確保を優先に考えてから他の事を考えるようにした方がいいですよ^ ^
睡眠不足の時は判断能力は落ちるものなので、今何かを決めようとせず、周囲に頼って(子供のごはん作ってもらったり)、まずは自分を大切にしてくださいね^ ^
疲れている状況にさらに自分を責めるような事をしてしまうと病気になってしまうので、病気になってしまったら子供を誰に任せるのかなど考えてみると、今の自分を労わることが一番大切だと気付くと思いますので、とりあえず睡眠取れるように周囲の人に協力してもらってくださいね^ ^

みかん

私もです…。
実家に帰れば母が手伝ってくれるので余裕持っていろんな離乳食作ったりしますが…家では家事もあるとバタバタ…。
いただきますとか、つかみ食べとかはなるべくできる簡単な離乳食にしようと最近やっと頑張り始めました。
けど…やっぱり楽なレトルトに頼ってます…。
お互い、ゆっくりマイペースに頑張りましょう‼️

けいちゃま

そんなことありません!
貴女はちゃーんとお母さんしてます。
だって、こんなに息子さんのこと想ってるじゃないですか😊
みなさんが言うとおり、わたしもそんなにちゃんとしたことしてません。
離乳食だってちゃんと食べなかったし、だから大したことしてなかったし。
自信があったといえば嘘になります。というか、今でもちゃんと、子育て出て来てるか謎です。
もっとこうしたらいいとか、きっとあります。
でも、母親だって人間だし。
子どもと一緒に成長していくものなんだって、だんだんと気づくようになりました。
そんなことを気づかせてくれたのも子どもでした。
大丈夫です!
自信持ってくださいね😊

yua

いやいや、1歳って皆そんなもんですよ!!!
むしろ市販のものに頼らないで手作りしているなんて、私より遥かに頑張ってます(笑)
自信持ってください😁✨
3歳位になれば椅子に座って食べることの意味を理解できるようになってきますよ。
殆ど言葉の通じない1歳のうちからしっかり躾けようとしたって「なんか恐いなー」位しか感じませんから、もっと肩の力抜いて適当で良いんです😊💓
子育てはこれから十数年続きますから、焦らず行きましょ!

希少価値

私も汚されるの嫌だなと思ってるので椅子の下にレジャーシートひいて、食べさせようと思ってます。
母は強し!母はいつ強くなるの?ってよく母に聞いてます笑
気づいたらって言われます笑

deleted user

全然大丈夫ですよ⑅︎◡̈︎*
うちの子もハイチェアで食事中すぐ立ちます( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
都度座ってと言い座らせますが、30秒ともちません(๑꒪ㅁ꒪๑)
スプーンもフォークもまだまだ使いこなせないし、コップだってすぐひっくり返します!
ご飯だって、1歳5ヶ月になって、食べれる物も増えてきたからまだマシですが、1歳の頃なんて似たり寄ったりの物しか作ってませんでしたよ(」°ロ°)」
朝は特に時間がないので、スティックのパンをあげて、食べてる間にこっちの準備して、合間合間にヨーグルト食べさせてとか、そんな感じです(;゚Д゚,)
食べさせないよりはいいかなーぐらいの気持ちでやってます☆笑
ご飯作るのめんどうだし、こぼされて汚れるのも嫌だし、母乳だけ飲んでた時が本当に恋しい(*ノε` )σ
お気持ちすっごくよく分かりますよ☆

はげちゃびん

大丈夫ですよ。
まだ1歳になったばっかり。
幼稚園入園までに『いただきます』『ごちそうさま』座ってマナーよく食べることを教えれば大丈夫です。
明日から、ご飯の時にはお子さんのイスの下に新聞紙を敷いてこぼして掃除にイライラしなくていいようにして自分で食べる楽しさを学ばせてあげてください。
ご飯の前には手を合わせて質問者さんが『いただきます』を一緒にして、
『おいしいね』『にんじん』『じゃがいも』『ちゅるちゅる』(麺類)とか話しかけてあげてください。
お子さんが『いただきます』『ごちそうさま』(お辞儀だけでも)ができたらほめてあげてほしいです。
どこの家でも完璧な育児なんてしてません。
出来てません。
ウチの場合は第2子以降は離乳食も具沢山味噌汁や何でも入りの茶碗蒸しにしてごまかしてきました。
床に座らせてのご飯は歩き回るのであえて高さのあるイスに座らせてました。
幼稚園に入るまでに最低限出来てれば大丈夫ですので、まだ1歳ですから、いまから頑張れば食事マナーを完璧にマスターするのも夢じゃないと思います。
大丈夫です!

ちはる

私は結構しっかりやってきましたが、掴み食べも、シリアルしかさせてないですよ。それに頂きますもご馳走さまもしませんよ‥。
完母いいじゃないですか〜。ずっと母乳やり続けて、うちの子、ごはんよりおっぱい好きだからあんまり食べないんです〜って自慢したらいいと思います。
発達には関係ありませんよ、躾に関係があるだけです。それと、保育園入園時にしばらく担任に嫌味言われるだけです。

ひかり

確かに育児は、この月齢になったら離乳食をあたえ、スプーンを持ちたがるようだったら持たせ、栄養面でも、バランスを考えて💦、塩分、糖質は控えめにーー‼️なんて私も1人目はやっていました💦
また、1人目のとき、1人目のママさんが集まる市の赤ちゃん広場に参加し、そこで仲良くなったママさんたちのなかで1歳近くになると、断乳競争が始まったり、そんなママたちをみてバカバカしいと感じていました。私は医療者で母乳育児はWHOでも2歳まで続けで行くことが子どもの発達に大切だと学んでいたからです。
また、そのとき相手は如何であろうと、マイペースで子どもに合わせてやっていこうと思いました😊💕

子どもの月齢や発達に応じて、促すことも大切ですが、一番大切なのはママと子が、毎日笑顔があることこれが赤ちゃんを健やかに成長させてくれる栄養源です🍀
また、子どもがしたいやりたいを尊重して、その子に合わせていくことも大切です。
そして、一番大切なことは毎日の育児でうまくやろうなんて思わなくていいのです。軟飯でぶっかけたものでも、ちゃんと赤ちゃんに離乳食を食べさせているし、栄養をあたえているのだから問題ありません。
今日は疲れているからこれでいいやと力をぬくことも大切です。
無理せず、自分ができる範囲でやっていいと私は思います😊✨

Y.S∘☃*

残念ながら母乳時代にはもう戻れません!😭
前に進むしかありません😂
いつかは自分で勝手に食べてくれる日が来ます!母乳より楽じゃないですか??食べてる間に私は化粧なんかやっちゃってます😂

メニュー考えるのはめんどくさいですが.....でも母なら仕方ないですよ!

私も汚れるのが嫌でずっと食べさせていましたが、最近はつかみ食べとスプーンで食べたりしてます🙌

めっちゃ汚れますが、今だけど思い写真撮ったりしてます。

うちのメニューなんてほんと適当で申し訳ないですが🤦‍♀️
椅子も一時期は立ちまくり揺らしまくり動きまくりでした(笑)

あまり考え込まずにうちだけじゃないんだと思ってお互いに頑張りましょ~

ふらわぁ

今お子さんは生きてる。
ならあなたは母親出来てるって証拠。
あぐらかいたっていい。
手抜き上等。
完璧なママ不必要。
周りとの比較不必要。
自己嫌悪いらない。

離乳食レトルトでいい。
誰も見てないし、子供は育つ。

とにかくあなたが手抜きをする事を頑張ってみて。
そしたら子供は元気に育つから。

てる

分かりますー!!
私も一人目のとき、ちょうど一歳になるかならないかの時期に離乳食の進め方について悩んでて、さらに二人目の悪阻も酷くて毎日落ち込んで泣いてましたが、母に相談したら
『あんた達を育てたときは汚れるから掴み食べなんてさせなかった。全部私が食べさせてた。離乳食は魚と野菜のおじやしかあげてなかった』と(笑)
でも私、今ちゃんと箸使えますし、なんなら栄養士の資格もありますよ😂
保育園とか行けば、自然に出来るようになるんじゃないかな?

ゆゆこ♪

とある知り合いの先生の子どものお話ですが、離乳食はお風呂場で食べさせてたそうですよ(笑)
聞いたときはビックリしましたが、自分でさせるとやっぱりご飯飛び散るし後片付けが大変です。
潔くやってみるのも良いかもしれません。

  こうちゃんママ

そんなもんですよ♪
家なんて二歳になるのに家ではご飯食べながらうろちょろ。。。
保育園ではちゃんと座って食べてるそうです。
家では甘えてるのかな(^_^;)
でもまぁ楽しく食べて何でも食べるのでよしとしてます(笑)
二歳になったら何でも食べれるけど一歳の頃は野菜スープや具だくさん味噌汁ばかりでしたよ♪
そしてうちの子も離乳食が全然進まず、出産した病院の助産師さんに相談に行ったらそれは赤ちゃんがまだ食べたくないのよ〜。
おっぱい飲んでるならそれで大丈夫!食べたい時期が来たら食べるようになるよ!と言われました‎(ღˇᴗˇ)。o
それから気づいたら何でも食べるようになってました!
そんなに気にしなくて大丈夫です!
あたしなんて毎日いかにご飯作りで楽するかばかり考えてます😃

ぴみ

食べる前に、ママが楽しそうに手を合せていただきますをし、食べ終わったらママがニコニコしながら手を合せてご馳走様と言うところを見せるところから始めてみてはいかがでしょうか?

一歳になったところなら、今から始めるぐらいで丁度いいと思います。

途中で椅子から降りたがったら、降ろしちゃったらどうでしょうか?

ママは1人で食べ続けて、特に子供に構わない。無理矢理食べさせない。

自分が教えなきゃと、気負わず、子供には自ら学ぼうとする力が備わっていると信じてみてください♡

ママは楽しくご飯食べていたらいいと思います!メニューなんて、気にしないで、栄養取れていたら問題ないです!何年かして余裕が出てきたら、メニュー増やせばじゅうぶんじゃないですか?

あやぼ

私も上の子の時は汚れるのがすごく嫌過ぎて、食事の介助をやり過ぎる程やってました💦
一歳から保育園に行っていますが、保育園ではいつのまにか上手に1人でしかも他の子よりも早くお箸で食べられるようになってたんです。
そして汚れるのが嫌な習慣が子供にも根付いて、食事エプロンがほぼ汚れてこないという、素敵な感じに育ちました😆
自分にやらせるというのは大事ですが、長い目で(2年くらい?)見ると悪いことばかりではないですよ^_^
ゆっくり焦らず頑張って下さいね。

えりぽん

大丈夫ですよ(^∇^)子供も賢いですからあっという間に大人の真似するようになりますよ!長女は保育園に通ってますが園で吸収することがおおく、言葉は上手く喋れないものの、なんでもやるようになります(о´∀`о)教えなくても目や耳でも感じること沢山出てきますよ♪私は離乳食ほとんどフリーズドライの物とか納豆だけとかでしたよ😅

さくら

完母なだけで羨ましいです。初乳が少ーーーししか出なくて...母乳が出なくてごめんねと何回泣いて自分を責めたことか😢⤵⤵母乳で育てたかったのですが、ダメでした😭
母親も人間です、イライラする時もあればそうじゃない時もあります。
ごちそうさまなどは後でも教えられます、今はまず離乳食を食べてもらう事が先決だと思います。大丈夫です、お子様はママがいつも食べさせてくれる事分かってますから。
子育ては親育てといいますから、子育てしながら一緒に育てばいいのではないでしょうか?そのうち余裕が出てきたら新しいメニュー増やしていけばいいのでは?
面倒な時は軟飯に市販のレトルト離乳食をかけたり、お豆腐や納豆入れたりしてました。それでも食べてくれて、大きくなってます。食べない時はビスケットなどもあげてました。
第1子は皆手探りでの子育てだと思う、全て完璧に出来る人はいませんから。肩の力を少し抜いてリラックスしてください~。
保育園や幼稚園行けば色々出来るようになります!!

あい

来月1歳になる娘持ちですが、椅子の上に立ちますよ!
危ないので下ろしてウロウロしながら食べています。
食べることにもすぐ飽きるので、白米だけ→1時間後にバナナ→2時間後にチーズとかめちゃくちゃですよ💦
後期検診で体重が増えてないので摂取カロリーを増やしなさいと言われたので、とにかく食べそうな時にチャレンジしているので決まった時間でもないし、3回でもなく、多分5回くらいあげてると思います。
寝るのも遅く、2時3時。
ほかの子は8時に寝てるとか聞いて、えっ?昼寝?ってポカーン状態。
眠くて元気が出ない時は和光堂です。もしくはキューピー。社員さんが栄養バランスを考えて作ってらっしゃいます。1歳頃のものになると大人が食べてもまあまあ美味しいやんと思える出来です。
メニューも豊富で、大根と白菜のすき焼きそぼろ風ご飯!とか家で絶対作れねーよというものが150円で売っています。
座って食べるのはもう少し話が通じるようになってからでいいかと思っています。
今は座って食べなさいとか言ってもわからないし、ダメ!って言うと泣きますからね。
とりあえずスタートだけ座らせて、段々長くしていけばいいやと思っています。
何の参考にもならないと思いますが、ぼちぼち行きましょう。

s.l

そんな自分を責めなくても大丈夫ですょ。いただきます。ごちそうさま。
私は母親から言われた記憶がなく…
なので私も言えません。いつも食べた後に、ぁ!!また忘れてた!!ってなります。そんなわけですから
息子にもしょっちゅう言うの忘れちゃうし… ダメダメです。
ご飯は主食以外は基本ベビーフードだし!一人目でまだ仕事もしてないのに大丈夫??って自分でも思っちゃいますが、私も夜中に授乳があるので
寝不足で寝ても寝ても眠たいです。思うように身体が動きません。
朝まで寝れるようになってから
少しずつしつけていきましょうょ。しんどいときは大丈夫ですょ。
出来ることは同じ月齢の子より少ないかも知れませんが、今のところは歩いたりとかなので発達は遅れたりしませんょ。今後トイレットトレーニング、言葉を教えたりは必要になってくるけど、最悪教えなくてもいつかは出来ますし、三歳になったら幼稚園で習いますょ。

りーゆーみー

大丈夫ですよ🍀育児に正解はありません。ママがそれだけ真剣に悩んでいるんだから、ちょっとリラックスしてもいいのかなと思います😊
うちは3番目が一歳五ヶ月です。
離乳食はほぼ一歳になってからは、大人の物と一緒です。薄味基本❗️
うちの娘もイスから立ちます。ご飯も投げます。食欲旺盛なんで、勝手に手掴みか、スプーンで食べています。汚くなっても、ま、いっかと食後片付け頑張ります😅いただきます🍴🙏も親、姉ちゃんが言うのを見て真似ています。どうか頑張りすぎず、育児を楽しんで下さいね✨

あやたか

今ってインスタとかデコ弁とか時代で、手作りがいい!レトルトは悪い!

母乳はいい!粉はダメみたいな変な風潮があります。イクメン流行で子育てしてくれない旦那は悪いみたいなw

でも、家庭って比べるものではなくて、そこのおうちのその子にあった育児があって、ママも子供も笑顔で育つならそれが育児なんですよ♡

うちも1人目は手作り食べないし、寝る時間も遅くて手抜き感あって、久しぶりの孫に同居の義父が泣いたらすぐ連れて行ってしまったり、部屋にまで来て起こして起きちゃったかーと連れていき、私は母乳あげてオムツ替えてお風呂いれるマシーンかと思い、母なのかって悩む時期がありました。

やっと幼稚園行くようになり、いただきますも言えるし、トイレも行けるようになりって感じです。

プリキュアがいただきます言ってたら言うようになるレベルで子どもって、そんなことで…はあ。私の努力ーってなります(笑)

むしろ大きくなってきてレトルト嫌!あれがいい、これがいい!と文句言ってくるので小さい頃に手抜きするぐらいでバランスとれます(^_^;)

izum

まったく一緒です!!
細い細い娘の体を見てるだけで、ゴメン!って思います。。。
月末で1歳なのにやっとこないだ寝返りができたとこ。
ハイハイもビミョーで、私につかまってのつかまり立ちしかしない。
言葉なんて全然。。。。

離乳食、運動量が増えたからか心なしか、食べる量は増えたけど、基準量の半分くらい食べたらえづきそうになる。

寝かしつけは抱っこじゃないとダメやし、
本とかリモコンだけじゃなく、
床、スウィングのタイヤ、壁もなめる。。。
落ち着きないし、やけどまねっ子とかしない。。。。

できないことだらけであせるあせるッて感じです。。。

1年、私も睡眠、食事もろくに取らず、必死のパッチですごして来たけど、娘にちゃんとしてあげれたのかな、、、、
って、不安になります。。。

くぅ

たまには市販の離乳食でも全然いいと思いますよ🎵
おしゃれな離乳食なんて全然してあげてないし
市販の離乳食もガンガンあげてましたが
色々な食材混ざった物食べてたおかげか好き嫌いなく育ちました🎵
スプーンとかフォークも教えてもなかなか上手く出来なかったですが2才になった頃から急に上手になりました☆ミ
1才なんてウロウロしまくって当たり前かと思うので少しでも座れたら誉める!くらいでいいと思います✨
言葉が遅めなのでいただきますもごちそうさまも言えませんが
いただきますは?とかごちそうさまは?って聞いたら手をパチッと合わせてるので今はそれで充分かなと思ってます🎵

出来ないことを嘆いてイライラしたり自分が悪いからとか責めてしまうよりは
出来たことを誉めてあげる方が子どもも嬉しいし
自分もストレス溜まらないしでいいと思います✨

これがわかるまでに1年半かかりましたが😂笑

キンポー

私は頑張ることをやめて、娘に笑顔を向けるようにしました。
家事も食事も中途半端。
だけど、娘と遊んだら娘は笑ってくれる。それで、よし!です!

こっぺぱん

これから離乳食が始まる身としても、読んでいて元気をもらいました!
実母から「離乳食はちゃんと手作りの無添加の物じゃないとダメだよ。実家にいた頃は台所にほとんど立たなかった姉すらもきちんと作れたんだから、アンタにも出来るから!」と、最近よく言われます(*_*)
それまでは、瓶詰めの物や生協の冷凍ベビーフードも使いながら無理せずやろう🎵と思ってただけにプレッシャーを感じていました。
自分のキャパを超えてストレスになるより、頼れるものも使いながらゆるーくやってみます☀️
新聞紙やレジャーシートの案も頂きます!!!

あき

普通は1歳でいただきます。ごちそうさまとかゆーんですか?!?!

私もダメな母親だけど、全然落ち込みません!

私は子供の頃、なにより、母が落ち込むの事がイヤだったので…😭かといって落ち込んだことに落ち込まないでくださいねw

お子さんをそれだけ思う愛があれば、それで100点ママだと思います💕

ぴっピ

立派に子育てしてますよ!とてもお子さんのこと思ってるじゃないですか^_^
うちの息子も食べ掴みはほぼしません、わたしが食べさていたので。でも今はスプーンでもぐもぐ食べます、毎回同じメニューを。
こんなもんでしょ、と思いながらいただきます、ご馳走さまをお子さんの前でお母さんが言い続け、お母さんが美味しくもぐもぐ食べる姿を見せていけばそれだけで大丈夫です!
わたしは寝不足が一番いらいらしたり何もかもがいやになります。そのときはトイレや寝室で1人でいやだーとか、もう無理ーとか、叫んじゃってます。泣いたりもしてます。たまに息子に見られきょとんとされますが。
朝の食器を夜に洗ったりしちゃうくらい家事後回しで息子が寝たら即わたしも寝るようにしてます。

お母さんの心が元気なことが子供の心も満たされて健やかに育っていくのだと思いながら日々子育てしてます。

まだまだこれからです!
お互い頑張っていきましょう。

あや

うちは1歳3ヶ月の男の子です

自分の母親がつかみ食べなんか汚すだけだしスプーンや、フォーク持たせても投げたりするだけだからさせたことなかったといっていました。できないうちは食べさせてあげてたよまだ1歳の赤ちゃんだもんって、、、だから私もそうしようとおもってやってます(>_<)
心配しなくてもあんたたち二人とも普通にそだったから大丈夫っていわれました(笑)
ごはんも私は料理が苦手でベビーフードにたくさんお世話になっています
煮物の汁かけごはんとかたくさん食べてくれるから私もやりますよ

質問者さんより全然だめなお母さんやってます(TДT)だめだめだけど息子は病気もなく元気に育ってます

しーりん

思わずコメントしたくなりました!
とってもわかります!
離乳食大変ですよね!わたしも用意するのめんどくさいな、とすら思ったりします!笑
そういうときはベビーフードに頼ってます!
3回食とかになると、メニュー考えるのも一苦労ですよね!
疲れたな、とかメニュー同じになっちゃうな、ってときは迷わずベビーフードです!そうすると自分も気持ちにゆとりができて、娘とのごはんタイムを楽しめる気がします。
あとつかみ食べメニューは、サツマイモを柔らかく茹でて小さく切ったものかおやきです!
おやきもじゃがいととか小松菜とか適当に混ぜ混ぜして焼いてます♡
子どもがおいしそうに食べてるなら十分だと思います!
お互いがんばりましょう!!

はじめてのママリ

同じく一歳になりますが、手掴み食べなんてぜんぜんさせてません~。

一人目のときは、それはそれはマニュアル通りに、順を追って離乳食作りに励み、ベビーフードなんてとんでもない!ダシも自分で、カッテージチーズやホワイトソース等々、なんでも手作りしてました!
が、二人目はまあ適当で、、、、毎食おなじ内容だったり、おなじ月齢の子をもつママ友と話してるとあれ?もうこの食材食べられるの?と全然進めてないことに気づいたり。
でも、いつかはみんな普通にごはん食べられるし、おなじご飯になったら毎日違う食事にするからね~と思って、全然気にしてません(^^;

毎食、ニコニコして食べてる息子を見ると、これでもいっか!と思ってます。

あまり気負いすぎずにたまには楽してくださいね~★

エリ

すごいわかる!!
最初のこはやっぱり神経しつになってね。。だからうちも上は食がほそくてすごいなやんでた時期でもありましたよ笑
でもいろんな子育てやりかたがあるしそんなにあせらなくても大丈夫ですよ~
うちのこも2歳4ヶ月になったいまとなってはちゃんとスプーンもって自分でそんなにはたべないけどある程度はたべてくれるようになって!
ほっとしてます笑
で、最近箸の練習をしてて~意外にうまくつかってます笑

マリモ

大丈夫ですよー🙆‍♀️
そんなに考えすぎると育児は長いんですから 疲れてしまいますよ!
私なんて その辺 適当過ぎるところあって だからか 今だに手掴みの時 ありますし 離乳食もレトルトばかりでしたし だからか偏食ですが 今は食べろ食べろではなくて 楽しく食事が出来ればいいと思うようにしました。
でないと 自我が芽生えてきたので
他の事でもしつけもありますが
怒っているので食事の時くらい楽しくと思って…なので幼稚園に行くようになったら 周りがやっているから箸も使えるようになるし偏食も緩和されるかやと思っています。その子 その子
個人差もありますし これから正しいというのもないので考えたら キリがないと思います!
ご飯食べる時 食べ終わった時は感謝の気持ち込めて いただきます !
ご馳走さまは 一緒に言えばいいと思います😊

のりっく

わたしも
おんなじです

インスタやブログにでてる
オシャレな離乳食とは
程遠いです

タンパク質はお豆腐
ご飯に薄めのお味噌汁ぶっかけて
野菜は味噌汁の具
もしくは
冷凍のカット野菜
三食 おんなじようなのが並びます

ゆっちゃんママ

うちも汚したくないために、私がスプーンであげるようにしてきましたが、ミートボールパスタをあげた時に自由に食べさせてみました!
結果はもう笑うしかないくらい汚されましたが、娘は大満足(笑)
そのままお風呂へ直行です(*'▽'*)
育児中汚されるのは当たり前だと思ってから楽しく食べさせることにしてみてから、私自身気持ちも楽になりました!
今はまだ始まったばかりですし、少しずつ教えていけばいいと思います(๑>◡<๑)
お互い育児頑張りましょう☆

ハルソラ

とってもいいお母さんだと思いますよ(o^^o)
うちも、最初は汚れるのが嫌で、私があげたりしてたんですが、私もゆっくりご飯を食べたいので、スプーンを渡して放置する事にしました(笑)すると、めちゃめちゃだったのが、日に日にスプーン食べが上手くなっていきました。放置してみるものです(笑)
最初は後片付けが大変でしたが、日が経つにつれて、ご飯粒を踏んでしまおうがヘッチャラになります(笑)
うちも、いただきます、ご馳走さまも今、全くしてくれませんよ^_^
食べ終わっても、もっとくれーって怒ってます。
離乳食は、1歳になってからは大人のメニューをお湯で薄めてあげたりと、ほんとに大雑把です。
子供って親が思ってるよりも勝手に成長していきます。
一番大事なのは、ママが元気な事です(o^^o)
ママが楽なように、手を抜いたりして
お互い気楽に育児しましょう!!

ひろちゃん

一歳おめでとうございます✨
ママも1年お疲れ様でした✨
月齢ごとに悩みは変わるし、つきないですよね。
離乳食は始まると段階踏んで変えていかなきゃいけないような焦りもあって、ママの方が子どもの成長についていけないですよね😅

うちも完母だったので、離乳食よりもおっぱいが好きで一歳過ぎてもあまり食べませんでした。食べないのに作らなくちゃいけないのがストレスだったなと思います。

私は、昼は絶対にBFと決めてました☺️インスタとか育児書とかで立派なごはん作ってる人みると私も落ち込むこともありましたが、大きくなってごはん食べれない人っていないし!って割り切るようにしてました☺️

子どもの記憶にも離乳食の記憶なんて残らないだろうし、物心ついてきたときに、子どもが喜ぶごはん作ってあげられたらいいと思います💕