
赤ちゃんが8時間間隔で授乳せずに寝ている場合、起こして飲ませる必要はありますか?里帰り疲れが影響している可能性も考えられます。他のお子さんはどれくらいの間隔で授乳していますか?
4ヶ月の男の子のママです。
最近夜もよく寝てくれるのですが、昨日、12時前に授乳してから、今まで、自分も寝てしまっていて、授乳時間が空いています…
赤ちゃんも泣いて起きて居ません…
こんなに時間が空いても大丈夫なんでしょうか?
昨日、里帰りで帰っていた兵庫から岩手に帰って来たのですが、それで疲れているのでしょうか?
みなさんのお子さんはどれくらぃ間隔空いてますか?
8時間は空きすぎですかね…(¯―¯٥)
そろそろ起こして飲ませる方がいいですかね??
- にこにこ(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

らいおん
起きてからでいいと思いますよ!
うちも20時〜5時まで寝てたことありました!
ちょっとソワソワしちゃいますよね😅

退会ユーザー
うちの下の子が寝かしつけから10時間ねます😳✨心配になりますが、起きている時元気そうなのでそのまま寝かせちゃってます💦その分日中こまめに授乳して水分取らせてます!
-
にこにこ
ありがとうございます(*´꒳`*)
昼間こまめに授乳したら元気でしたヽ(*´∀`)ノ- 8月2日

そらりく
そろそろリズムがつく時期だと思いますので、そんな日があっても大丈夫だと思います🙆♀️
-
にこにこ
ありがとうございます(*´꒳`*)
昼間こまめに授乳したら元気でしたヽ(*´∀`)ノ- 8月2日

しましま
うち21時〜8時まで寝てます😂
そのかわり日中はめっちゃ授乳してます!!保健師さんに聞いたらそれでいいって言われましたよー✨
-
にこにこ
ありがとうございます(*´꒳`*)
昼間こまめに授乳したら元気でしたヽ(*´∀`)ノ- 8月2日
にこにこ
ありがとうございます(*´꒳`*)
昼間こまめに授乳したら元気でしたヽ(*´∀`)ノ