
体がだるく、腹痛と下痢が続いているため、胃腸炎やお腹の風邪か心配。授乳中で薬が心配。経験者のアドバイスが欲しいです。
私ごとなんですが…
先ほどから熱が出てしまって
少し前から謎の腹痛で
トイレに行ったり来たりで
嘔吐とかはないんですが
下痢と腹痛とたんが出るところら辺が
いたくて、体がだるい感じです…
お腹の痛みは
ギュルギュルした感じで
いきなり痛みが襲ってくる感じです
もし胃腸炎とかお腹の風邪とかでも
授乳してて大丈夫ですか?
病院に行こうか迷ってるんですが
完母で哺乳類拒否されてるので
飲める薬とかもないんだろーなーって思ってるんですが
そーゆー経験された方とか
わかる方いたら教えてください!
- ゆゆ(生後11ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

清ちゃん
早めに病院受診して、母乳に影響がない飲み薬処方してもらうと良いですよ。

510928
胃腸炎になった事あります😂なった時は授乳はしてましたが1歳はとうに過ぎていたので参考になるかわからないですが授乳中でも飲める痛み止め、吐き気どめ、抗生剤を処方されました。痛み止め、吐き気どめは大丈夫なんですが、抗生剤は少し母乳から移行してお子さんの便がゆるくなるかもしれませんと言われました。
処方されるお薬は100%影響がないわけではないので飲むかどうかはママ次第です。あくまでも影響の少ないお薬なので😭
私は自分が早く治らないと家が回らないのでサッサと飲んで治す派なので飲むんですけどね😅
-
ゆゆ
お返事ありがとうございます!
そーなんですね(´・ω・`)
やっぱり薬ってなると抵抗ありますよね…
病院行ったところで
薬飲めないしなんて考えると
言っても意味あるのかなとか考えてしまい(´・ω・`)- 8月2日

ひあこ
胃腸炎ならビオフェルミンとか整腸剤を処方されるかと思います(o^^o)
授乳してて大丈夫ですよ!
-
ゆゆ
お返事ありがとうございます!
そーなんですね!
ありがとうございます(^^)- 8月2日
ゆゆ
お返事ありがとうございます!
明日の様子次第で病院行ってみます!
清ちゃん
ねつはありますか?水分は取ってくださいね。我慢出来ない痛みの時は緊急で病院受診すると良いですよ
ゆゆ
熱は37.6とかです!
元々平熱は35.6度とか低めなんで
ちょっと辛い感じです(´・ω・`)