コメント
レイ
自分が育児で知りたいこととかを聞きまくります😂どーやってますかー?って😋
omochi
そんな無理に話すことは無いですよ!子供の話とか少しするけど、あまり盛り上がらない時もありました。それより、子供が楽しそうに刺激になっているのを嬉しくみていました。大きくなるにつれ、子供が動き回るスピードが早すぎて逆に話をする時間なんてなくなりますよ。笑
そうやってなんども通っているうちに、気があうママさんが自然とできました。
-
そらまめ
暖かい言葉ありがとうございます😊
自分の子供が楽しそうにしているの見るだけでいいと思ってしまいます。
私も自然とお話できるママさんに会えるといいな〜。- 8月1日
遥ママ
何回か行ってますがはじめはドキドキでした(>_<)
月齢近いお母さんも多いので
子どもの様子話したり
仕事復帰に向けての話したり
雑談ですね(*^^*)
-
そらまめ
今でもドキドキです!
今日は年上の子ばっかりでお話に入っていいのかあたふたしちゃいました。
私も回数重ねて少しずつ慣れて行きたいです!- 8月1日
あゆみ
私は
何ヵ月ですかー?
夜寝ますかー?
体重はー?
名前なんて?
誰がつけたんですかー?
10ヶ月なら、
つかまり立ちしますかー?
歩きますかー?
とかですかねぇ。
あとは産んだ産院聞いたりしてると会話になります♪ヽ(´▽`)/
-
そらまめ
なるほど!具体的な回答ありがとうございます!!
私の市では産める病院がひとつしかないので結構盛り上がりそうな話題です🤭- 8月1日
そらまめ
私も気になることはたくさんあるのですが、いざその場に行くと全部飛んじゃうんですよね😇
でも悔しいのでまた挑戦します!