昨日から咳が出ていて、今日は小児科が休診で熱もないが咳が止まらず嘔吐。病院に相談したが、受診の必要はないと言われた。このまま様子を見ていいでしょうか?
(昨日から咳が出始め、今日はいつもの小児科がお休みで熱もなく食欲もあり元気だったので明日受診するつもりでしたが先程ミルクを飲んで寝ていたところ咳がではじめて止まらず嘔吐してしまいました。離乳食とミルク全て吐いてしまったくらいの量が出ました。#1779に電話したら受診してくださいと言われ病院を教えてもらいました。しかしその病院にかけたら咳で嘔吐はよくあることで熱もないなら受診の必要はないと言われました。今は落ち着いて寝てしまいましたが本当にこのまま様子を見る形でいいのでしょうか?(><)
- とまと(8歳)
コメント
Sugarlala235
私も大丈夫だと思いますよ😊
嘔吐の原因は咳なのであれば明日受診で大丈夫です😊
うちの子は咳で吐くことが多く1歳半くらいまで、咳の出る風邪をひくと頻繁に吐いてました😭辛そうですが吐いてしまえば、もう吐くものもなくなるので、落ち着いたら少しずつ水分あげて様子見てください😊
明日の受診で大丈夫だと思いますよ😊
まいめろ
確かに咳き込み嘔吐はよくあることなので夜は様子みて、夜中も普通に寝れているようでしたら明日、咳で受診するでいいと思います(^ω^)
-
とまと
ありがとうございます(^-^)
明日受診します!- 8月1日
とまと
ありがとうございます(><)
なんか看護師さんがすごくめんどくさそうな対応だったので言われるままにしてしまったのですが安心しました(^-^)
明日受診します!
Sugarlala235
そんな対応されたんですね😭心配で電話してるのに、余計心配になってしまいますよね😭😭
これからもまた嘔吐が続いたりしたら少し心配ですが、それでも明日の朝の受診で大丈夫だと思いますよ😊
嘔吐だけでしまら救急でかかるほどでもないと思うので😊
初めてのことだとママもビックリしてしまいますよね😊
あんまりひどい対応されるようでしたら今後他の病院も探しておいて良いかもしれませんね✨
お大事にしてください😊