赤ちゃんがおっぱいとミルクを欲しがり、吐いたりむせたりすることが心配。頻繁にあげても大丈夫か不安。どうすればいいでしょうか?
2時半すぎにおっぱいを飲み1時間後にまた欲しがったのでミルクを40あげたんですがまだ欲しそうなんですがおっぱいを飲ませても大丈夫なんでしょうか?
最近おっぱいを飲むとむせたり吐いたりすることが増えて心配です。
ミルクだとむせたり吐いたりすることはないんですが頻繁に欲しがる場合はあげてもいいんですかね(´・ ・`)
病院ではミルクは三時間おきでおっぱいは欲しがるだけあげていいと言われているんですがむせたり吐いたりするのをみると大丈夫なのか心配になり頻繁にあげても大丈夫なのかと思ってしまいます😩
どうすればいいでしょうか?
- あ(7歳)
コメント
みさ
おっぱいは欲しがるだけ飲まして大丈夫ですよ😊
ゲップしても吐き戻しがあるようなら逆にお腹いっぱいとかじゃないですかね?
ぴー
満腹中枢が出来上がってないので、あげたらあげただけ飲んじゃうから母乳もきちんと出てたら30分くらいで切り上げて、ミルクは3時間起きって言われました🤔💭
うちの子は生後21日で最近眠りの導入におっぱい吸いたがってますが、どんな様子ですか🙄?
-
あ
母乳は結構出ているのでだいたい10分づつあげてます!
寝ていて急に起きておっぱい欲しがっていたり飲んで少ししておっぱい欲しがってって感じですかね(´・ ・`)- 8月1日
のりぷぅ
吐き戻しが多いならおなかいっぱいなのかなと😄
まだ赤ちゃんなのでおなかいっぱいがわからないので、おしゃぶりなど与えてみてそれで寝たらおなかいっぱいだけど口がさみしかったのかなって思います😄
-
あ
吐いてるというよりかは母乳を飲み込まずに口から出してる感じです(´・ ・`)
そうなんですね!
おしゃぶりさせてみます!- 8月1日
あ
そうなんですね!
ゲップを出させる前に吐きます(´・ ・`)
飲み込んでない母乳を口から出してる感じです(´・ ・`)