
赤ちゃんの肌着について、長袖も準備したほうがいいでしょうか?枚数や種類について教えてください。
出産準備で赤ちゃんの肌着についてです!
他の方の質問も見たのですがいろいろ考えてしまって(>_<)
9月頭に出産予定です!
赤ちゃんが着るものに関しては今のところ
短肌着(半袖) 6枚
コンビ肌着(半袖) 6枚
ツーウェイオール(半袖) 2枚
ツーウェイオール(長袖) 2枚
を準備しました🐼◎
そこで質問なのですが
肌着は長袖も準備しておいたほうがいいんでしょうか?(´・_・`)
またもう少し枚数あった方がいいとか
これもあったほうがいいとかもあったら
教えていただきたいです!
よろしくお願いします(๑•ω•๑)♡
- ちょき(6歳)
コメント

まきまき
肌着は長袖いらない気がします。必要になってから買い足せば問題ないかなと思います\(◡̈)/

みに
6月生まれなのですが、汗をかくからとか汚れるからと肌着を多目に揃えるよう言われたんですが、現在コンビ4枚とお出かけ用のツーウェイ一枚あれば足りてるくらいです(笑)
クーラーをかけてるものの、重ね着してないので単肌着はほぼ新品のままです(笑)
母乳やミルクがついた服は時間がたつと臭いので洗濯も頻回になりました。
生まれた体重や身長によりますが、50~60辺りの服はすぐにサイズアウトします😓普段も着るならいいですが、生後一ヶ月はお出かけも最小限ですしね😅
それだけ用意しておいて、生まれたあとに必要だと感じたら購入すればいいと思いますよ😁
-
ちょき
詳しくありがとうございます!
友人に「洗濯ためた時用にもう少しあったほうがいいんじゃない?」と言われて射たのですがわたしも元々洗濯まめにしちゃうタイプなのでとりあえず産まれてから様子見たいと思います(つω`*)
サイズアウトしてすぐ着れなくなっちゃったらもったいないですもんね💧
回答ありがとうございました♡- 8月1日

退会ユーザー
十分だと思います!!!
12月生まれですが、肌着は半袖でずっと過ごしました!
9月なら冬服もこれからでる時期なので、買わないほうがいいです 😣 女の子だし、あとからもっといいのでますよー!!😍
-
ちょき
長袖いらなそうですね(*´∇`*)!
赤ちゃんの服ほんとかわいくて買いすぎそうになっちゃいます(笑)
回答ありがとうございました(つω`*)♡!- 8月1日

ママリ
9月半ば頃に出産予定です👶🏻
短肌着 2枚
コンビ肌着 8枚
ツーウェイオール(長袖) 5枚
を準備してます(*´ω`*)
上2人の時に新生児期はほぼコンビ肌着で過ごしていたので今回はコンビ肌着多めに準備しました☺︎
短肌着とコンビ肌着は半袖なのか長袖なのかよく見ずに用意してしまいましたが、6枚ずつあるなら長袖は様子見て買い足す感じでもいいのかなと思います( ˊᵕˋ )
-
ちょき
同じくらいの週数なんですね(つω`*)
コンビ肌着重宝しそうですね!
産まれてから様子見て必要に応じて買い足すことにします(つω`*)
回答ありがとうございます♡- 8月1日
ちょき
長袖いらないんですね(つω`*)
回答ありがとうございます!♡