
入院出産の準備に対して、やる気が出ず、楽しめない自分に戸惑っています。初めての妊娠で期待していた気持ちが冷めているのが不思議です。
入院出産準備って楽しかったですか?
そろそろ買い物して準備しなくちゃと思うけどめんどくさくてなかなかやる気になれません。
赤ちゃんの衣類の水通しを幸せな洗濯とかって言いますけど、そんな気持ちになれないでいます。
身体の不調もなく専業主婦で健康暇人妊婦なんですが全然調べてないしなんかワクワク感がないんです。
名前決めるのも夫任せで、子どもが欲しかったし妊娠して嬉しかったのにこんなに冷めてる自分にびっくりです。
初マタだしもっとマタニティハイになると思ってました。
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目)
コメント

はじめてのママリ
赤ちゃんの服を買うのは楽しかったですが、それ以外は中々にめんどくさかったです😂毎回ギリギリです、、
今回は入院日が決まっていて、早めに準備しなきゃなのに何も進んでいません🫠

ぴいたん
私も楽しくはなかったです笑
水通しも、幸せな洗濯というよりは、洗濯物増えたなぁ〜って感じてました笑
生まれたら変わるかもしれないですね😂
-
はじめてのママリ🔰
自分だけじゃなくて安心しました笑
夫や両親達は楽しみにしてて、早く準備しなきゃ!いつ買い物行くの!って急かしてくるからもう全任せしたい😂- 11時間前

はじめてのママリ🔰
あっさり系なんですかね!
私は、お出かけするときなど計画や準備が好きなタイプで、入院準備楽しかったです。アナログ人間なので、紙に書き出したりして⋯
旦那も、妊娠○ヶ月頃に、これを買うなど紙に書いてカンタンな計画表作ってました(笑)

はじめてのママリ🔰
実際お店で服とか見たら可愛いこれ着せたいとかなるかもですね🤔

はじめてのママリ🔰
私も全然でした💦
生まれた後も割とさっぱり派というか😂笑
自分の子が1番!みたいなのが全面に出てるタイプの親見るとドン引きしちゃいます🙄(もちろん自分の子が1番ですが)
お洋服見るのだけは楽しかったですよ💓
今でも子供服は可愛くてしょっちゅう買っちゃいます🥰

はじめてのママリ🔰
あまり大きな声では言えませんが…
私も全然でした😂😂💦
4人居ますが毎回です(笑)
子供はめちゃくちゃ可愛いですし
楽しみ〜ってなってましたが、
洗濯物で幸せ♡とはならなかったし、準備も邪魔くさくて仕方なかったです🤣💦
◯カ月で首座りとか色々メモ取るって人も居てビックリ仰天でしたwww
名前もあまりこだわり無く、良い意味!良い由来!それで充分!みたいな感じでした🤣🤣🤣
けど産まれたら天使です✨イライラする事もありますが、こんな私ですが子供はめちゃくちゃ可愛いです🤣♡
はじめてのママリ🔰
やっぱ用意するもの多くてめんどくさいですよね
夫や両親達はとても楽しみにしてて、めんどくさいなんて愚痴吐けなかったのでここで共感してもらえるの嬉しいです😂
はじめてのママリ
洗濯してあの小ささの服を何枚も畳むのも中々に修行でした😂
産まれたら可愛いし、やるしかないけど、準備だけってめんどくさいですよね🫠