※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっ📛
妊娠・出産

出産入院の産褥ショーツ等用意してくださいと言われましたオススメのものとかあったら教えてください!

出産入院の産褥ショーツ等用意してくださいと言われました
オススメのものとかあったら教えてください!

コメント

寝落ちのNaRu

お初にお目にかかります。西松屋がおすすめです!安いし可愛いのありました☺️

  • みっ📛

    みっ📛

    西松屋近くにあるので見てみます!
    授乳ブラってかいましたか?

    • 8月1日
  • 寝落ちのNaRu

    寝落ちのNaRu

    買いました!産後買っておいてよかったー!って思いました!授乳するのに普通のブラだと硬くて痛いので💦パットもなんども変える必要があるので!。産褥ショーツは産後出血があるのでもし漏れてしまってもズボンとかに漏れないので楽ですよ☺️

    • 8月1日
  • みっ📛

    みっ📛

    そうなんですね。。
    ブラ、タンクトップ型と普通のどちらにしようか悩んでます。。
    ショーツ結構大きめですもんね!
    産褥ナプキンも買わないとなので揃えるの大変ですね。。

    • 8月1日
  • 寝落ちのNaRu

    寝落ちのNaRu

    タンクトップ型の方が授乳の時楽ですね。普通のだと苦しくて痛かったです😓

    • 8月1日
新米ママ

私は現在入院中で西松屋で購入した産褥ショーツ使ってますが、特に不便感じません☺️安かったし可愛いですよ〜♥️

  • みっ📛

    みっ📛

    西松屋いいんですね!
    授乳ブラは買いましたか?

    • 8月1日
  • 新米ママ

    新米ママ

    授乳ブラは3種類ぐらい買ったんですが、入院生活してる今使用してるのはユニクロのワイヤレスブラです😂授乳ブラだと締め付けがきつく、昔から愛用してるユニクロだと授乳の時もまだやりやすくて締めつけもあまり感じなく授乳ブラの出番はなさそうです💦笑

    • 8月1日
  • みっ📛

    みっ📛

    そうなんですね!
    ユニクロも見てみたいと思います

    その他必要だなと思ったものとかあったら教えてください!

    • 8月1日
  • 新米ママ

    新米ママ

    必要最低限なものはリストとかで産院から貰えると思いますが、私は入院中旦那にハンガーを3個ほど持ってきてもらいました☺️
    手を拭くタオルかける所がなかったので掛けたり、お風呂上がりに出たバスタオルを干したりしてます✋
    あとはこれも産院によると思いますが、かなり足が浮腫んだので着圧ソックあれば良いかと思います😊

    • 8月1日
  • みっ📛

    みっ📛

    ハンガーも大事なんでね!
    ありがとうございます
    着圧ソックス持ってるので持ってってみようと思います

    • 8月1日
k

こんばんは!
西松屋で買いました
出産、入院中くらいしか使わないので安くてデザインも可愛くてオススメです( * ॑꒳ ॑*)

  • みっ📛

    みっ📛

    西松屋が多いですね!
    可愛いの意外とあるんですね!
    見てみます!!

    • 8月1日
夜食のホヤ(略して肉子)

産褥ショーツは短い期間しか使わないし、安い西松屋の3枚千円で十分でしたよー😄
授乳ブラというか、西松屋の一番安いマタニティブラをずっと使っています🤱確か二枚千円かな?普通体型ですが、Lサイズを買ってゆったり使ってます☺️

  • みっ📛

    みっ📛

    結構安いんですね!
    近くにあるので見てみます!

    • 8月1日
  • 夜食のホヤ(略して肉子)

    夜食のホヤ(略して肉子)

    こんな感じです!私は下だけパカっと開くやつにしました😄

    • 8月1日
ママリ

前も開けて下も開けるようなタイプのものと下だけ開けるタイプの産褥ショーツがあるのですが、個人的には下だけ開くタイプの方が使いやすかったです☺︎
前も下も開けるタイプの方が値段は高いのですが、前開きのマジックテープ部分がお腹に当たると痒いし産後の悪露チェックの時も下だけベリっとされて確認されるので前開きで使用する事がなかったです(*_*)

  • みっ📛

    みっ📛

    なるほど。。
    詳しくありがとうございます
    見てみます!

    • 8月1日