※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みおちん
子育て・グッズ

息子がパパ見知りでお風呂で泣いてしまいます。改善方法はありますか?

お世話になっています。
子どもとのお風呂についてなんですが、
主人が主に息子を入れてくれるんですけど息子がパパ見知りをしてしまって毎回ギャン泣きしてしまいます(´・ω・)

何かいい方法はありませんか?(;・∀・)

コメント

かなやん(^^)

はじめまして。

我が家もそれくらいの時期は
旦那は全くダメでした!
そんな時、我が家は
私が一緒に入って旦那に
出してもらったり
よっぽとダメな時は出る前に
旦那を呼び浸かるだけ
してもらいその間に
私は急いで服を着て出したり
してました(>_<)
しんどかったですが
そんなこんなしているうちに
今は毎日旦那と機嫌よく入ってます♡

いずれ機嫌よく入ってくれる時が
くると思いますよ!!

deleted user

うちもです(笑)
パパ見知りではないのですが旦那が入れると必ずギャン泣きで、旦那が凹んでます(^_^;)
ママと同じ手順で入れてますかね?うちは私の方が入れることが多いので私とちょっとでも違うと不安になるのかなと思います。
シャワーの強さとか抱っこの仕方とか。うちは違う点を直していったら多少マシになりました。こないだはどうにか泣かずに入れてました(笑)