娘が自分を叩いた理由や感情について相談したいです。同じ経験のある方、コメントをお願いします。
娘が今日私の顔を叩きました
お風呂あがりなかなかおむつを履かなかったので
いい加減に履きなさい!と言ったら
顔をバシッとされました
その場面を見ていた旦那がすぐに
あ!母ちゃん叩いたらだめでしょ!
と言うと
今度は自分のほっぺを叩きました
叩かないでね、痛かったよと言うと
また自分のほっぺを叩きました
今まで私のことを叩いてきたことはあるけど
(旦那や友達など私以外を叩くことはありません)
自分を叩くのは初めてで
私が悪かった!という思いなのか
ごめんなさいという思いなのか
怒られてむしゃくしゃして自分を叩いたのか
自暴自棄になったのか、、
こういうことある人いますか??
2回自分を叩いたあと
我慢ができなくなり
私に抱きついて泣きました
おむつはこうね、叩かないでね
ごめんなさいしようね、よしよししてね
自分を叩かなくていいんだよ
よしよししてあげるね
など抱きしめながら話すと素直になり
落ち着いていきました
娘は全然話せなくて
言いたいことをうまく汲み取ったあげられないから
イライラすることもあるんだと思います
なんだかかわいそうで、、
同じような経験ある方コメントお願いします
- みこ(7歳, 9歳)
コメント
退会ユーザー
イライラしたのかな?
普段パパに怒られてないなら尚更びっくりしたりで…
まぁ少しならオムツ履かなくても大丈夫ですが、
おけつが風邪ひいちゃうよ(´д`|||)とか面白く声かけしても良かったのかな?と思います。
今回の様に怒りを怒りで返すことを覚えるのは今後良くないとおもうので、
命に関わらないことなら大きな声で怒らない方が良いと思います。
頻繁でないならそんなに気にしなくても大丈夫ですよ(^-^)
汲み取ってあげられないから頑張る。その繰り返しが親子の絆と信頼に繋がるのだと思います!
エレナ
読ませて頂いて、反省したのかなと思いました😊話せない分、お子さんなりのごめんなさいだったのかなと👶
お母さんを勢いで叩いて、でもしてはいけないことをしてしまったと気づいて、反省の仕方が自分を叩くことしかできなかったのかなと思いました😊
すみません💦同じ経験とかでもなくだったのですが、素直にそう感じたのでコメントしてしまいました🙇
-
みこ
コメントありがとうございます!
言えない分つい手が出てしまうんですね( p′︵‵。)
娘は娘なりに頑張ってるんだなぁと思いました!
率直な意見ありがたいです
ありがとうございます!- 8月1日
退会ユーザー
自分がしたことを自分にやったのかなぁ反省の意味を込めて。
うちの場合笑いながら良く叩かれます…
注意すると逆効果で分かってくれません😞
男の子なのでまだ全然しゃべれなくて何かうったえてるんですが分からない事もたくさんあります。
たくさん話しかけたりして言葉覚えて会話出来ると良いなと思います
-
みこ
コメントありがとうございます!
そうなんですかね( p′︵‵。)
なんかかわいそうになっちゃって、、
話せないとこっちもわからないから何何!?ってなりますよね・゚・(。>д<。)・゚・
会話できるの楽しみですよね・゚・(。>д<。)・゚・- 8月1日
-
退会ユーザー
そう思うと子育てって子供も大人も一生懸命ですよね。
上の子もストレスなのか良く発狂します…
下の子がいると邪魔されて自分がやりたいように出来なかったりするので。- 8月1日
みこ
コメントありがとうございます!
それまで優しくしたり色々声かけ工夫してたんですがずっと履かなかったので怒ってしまいました、、
退会ユーザー
手を尽くした先がお叱りなら仕方ない!
また履かないならお腹を触って、
お腹が寒いよ~おパンツ履こう!とさっさと履かせちゃいましょ(^-^)