※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
妊娠・出産

先輩ママさん、教えてください🙇🏻‍♀️2月出産予定の初マタなのですが、出…

先輩ママさん、教えてください🙇🏻‍♀️

2月出産予定の初マタなのですが、
出産前に揃えるベビー用品について
リストに足りないものやいらないものがなさそうか
コメントをいただけたらとてもうれしいです!!

(ベビーベッドは不要説もあるようなのですが
夫婦でダブルベットに寝ていて狭く感じているため
必要かなと思っています。)

(授乳は混合希望ですが、母乳の出具合によっては
完母や完ミの可能性もありです。)


🎀リスト🎀

短肌着5枚
コンビ肌着5枚
2wayオール5枚
おくるみ1枚

ガーゼハンカチ10枚

ベビーベッド
ベビー布団セット
防水シーツ洗い替え
掛け布団カバー洗い替え

哺乳瓶3本
哺乳瓶用洗剤
哺乳瓶用ブラシ・乳首用ブラシ
哺乳瓶消毒グッズ
(粉ミルク)※産後の入院中に病院と同じの買う

(おむつ) ※産後の入院中に病院と同じの買う
おしり拭き

ベビーバス
ベビー衣服洗剤
ベビーソープ
ベビーローション
バスタオル

ベビー綿棒
ベビー爪切り

コメント

チョコあんぱん

ベビー布団は、窒息とか怖いので買わずに、スリーパーなどで体温調節しました👶🏻!あ、でも布団というかブランケットとシーツはあったほうがいいかなと思います!🤍

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます✨
    なるほど!ベビー布団セットの掛け布団は使用せずスリーパーというのも安心ですね☺️
    参考になります🙇🏻‍♀️

    • 37分前
ぽぽ

下の子が3月うまれです👶🏻‪‪
哺乳瓶ですが、仮に完母でいけた場合不要になってしまうのでとりあえず1本でもいい気がしました✨️足りなかったら足す、で間に合うと思います✨️

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます✨
    哺乳瓶はとりあえず1本で母乳があまり出ない場合に買い足すのでもよさそうなのですね!!
    参考になります🙇🏻‍♀️

    • 34分前
  • ぽぽ

    ぽぽ

    私も短肌着は不要に感じました。
    短肌着ってすぐお腹出てしまうんですよね💦

    • 29分前
はじめてのママリ🔰

掛け布団は使用しない事が推奨されてるので、マットレスがあれば良いと思います!
掛け布団の代わりにスワドルあるといいかもです💡👶🏻ちゃんぐっすり寝てくれました〜
あと、初期費用高いですが、消毒は除菌乾燥できるものがいいですよ😭😭

  • のん

    のん

    コメントありがとうございます✨
    スワドル知らなかったので調べてみたところ最初はスワドルで寝返りするようになったらスリーパーがよさそうとわかりました☺️
    また、消毒方法まで研究できていなかったので大変参考になります🙇🏻‍♀️

    • 15分前
さあた

室内は暖房などは使う予定ですか?
もし使うなら短肌着はなくてもいいかなと思いました!
掛け布団はなしで
混合でやっていましたが哺乳瓶は2本で様子見してもいいかなと思います☺️

🎀

生後25日目ですが買い足したもの

ベビーセンサー(病院で使っていてとにかく安心したため。ついこの前ミルクの窒息でセンサー起動しすごく助けられました。)
2wayオールは吐き戻しが多い子なので1日3〜4着も着替えて足りない状態なので買い足しました!