※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いたずらっ子ちゃん
ココロ・悩み

旦那さんとの関係で悩んでいます。言い合いが多く、傷つくことも。結婚後の後悔や、娘への思いも。自分を省みる日々。

旦那さんに
「労ってるってずっと感じられない」って言われてから、頭からそれが離れません。
旦那さんのために…と想ってやっていたことも、なんかよくわからなくなって、あたし自身旦那さんに対して気持ちがどんどん無くなっているのが分かります。もっと愛されたかった、気持ちが穏やかな生活が送りたかったなど考えてしまいます。
旦那さんと話していると傷つくことを言われます。普段はいつものことだと思って我慢しますが、たまに我慢出来ずに、傷ついたことを伝えても、大体「そういうことを言われる俺も傷つく」と言われ、話が旦那が傷ついたことにかわり、あたしの気持ちは話から無くなります。また、以前「おれは悪いと思ってないから謝らない」と言われました。 そのあと「謝ればいいの?あー。すみませんでしたー」とにらみながら言われました。
仲の良いときはこんなことはありませんが、時折こんな感じです。あたしがなにも言わず、ニコニコしていれば夫婦円満です。
言い合うととてもストレスなので、ニコニコしてればいいのかな?とも思います。
土地を契約してこれから建築予定なのに、結婚したことを後悔してることばかり考えてしまい、いまは娘だけが救いです。
男の人はみんなこんな感じですか?
ずっと別の人を片想いしていて、諦めて、はじめて付き合ったのが旦那さんでした。早くに結婚を決めてしまい、恋は盲目状態で結婚してしまったなと反省しています。

あたし自身、自分のことしか考えてないなとも思います。まだ娘中心の生活で、でもいつかは手を離れ、旦那さんとはこれからずっと一緒です。また、お互いに大切に思える日がくるのか…心配です。

コメント

みさ

分かりやすくお疲れさまとか、頑張ってくれてありがとうとか毎日言われたいってことなんですかね?それなら、そっちも言ってくれるんですよね?って感じですね。夫婦は持ちつ持たれつ、どっちかが我慢するなんて悲しいです😭😭😭

  • いたずらっ子ちゃん

    いたずらっ子ちゃん

    おかえり、お疲れさまは毎日言っていますが…結婚して半年は仕事をしてなかったのでマッサージとかしてたんですが、最近は全然してなくて…
    以前、ケンカしたときに「マッサージも全然してくれなくなったよね」と言われました。マッサージをすれば、労ってると感じるのでしょうか?でも、もう復帰も近く娘もいて体力的に無理です💦

    • 7月31日
  • みさ

    みさ

    その言葉だけで十分だと思います😭💦
    マッサージって!してもらってたことをありがたいと思わずに、当たり前のことって感じてるってことですよね。何様ですか?🤷‍♀️
    私がイライラしてきちゃいました💦暴言すみません。

    • 7月31日
  • いたずらっ子ちゃん

    いたずらっ子ちゃん

    ありがとうございます。
    いえいえ、コメントありがとうございました😊

    • 7月31日
deleted user

付き合って結婚して何年くらいなのでしょうか?
にこにこ毎日優しいなんて、必ずどこかで無理が出ると思います。気持ちを伝えることは大事だと思います。なをだかパワハラになりそうな旦那さんな気がします。

  • いたずらっ子ちゃん

    いたずらっ子ちゃん

    付き合って6年、結婚して4年半になります。
    そうですね…時々難しくなり、ニコニコなんてしていられなくなりますね…
    気持ちを伝えても、それに対して謝ってくれたのは、付き合ってはじめてのケンカだけでした。

    • 7月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お子さんが生まれて、二人の時間が減って淋しいのかな?と思いました。

    • 7月31日
  • いたずらっ子ちゃん

    いたずらっ子ちゃん

    どうなんでしょう…
    娘が寝たあとに二人で話そうと約束しても、旦那さんはゲームに夢中ですからね…そうは思っているとは考えたことありません。
    コメントありがとうございました😊

    • 7月31日
えむ

男の人みんながそんなんじゃないです。
すくなくとも、うちの主人は違います。

いたずらっ子ちゃんさんがニコニコしてれば夫婦円満だなんておかしいですよね?
それって、いたずらっ子ちゃんさんの我慢の上に成り立っている夫婦ですよね?
わたしなら、そんな自分勝手な旦那、我慢できません。
長くは続かないと思います💦

  • いたずらっ子ちゃん

    いたずらっ子ちゃん

    そうですよね…
    でも、あたしから別れを言うことはないです。娘から父親を奪うことはしたくないですし、旦那さんが働いてくれてるからあたしは時短勤務で娘との時間もあるので…
    コメントありがとうございました😊

    • 8月1日
Ruis

傷つく言葉をかけられたのに、自分も辛いって…男の人って女性の言葉を受け止めるの、下手ですよね〜😂
労ってほしい、優しくしてほしい…ご主人はきっと甘えたいんですね。

いつまでもニコニコ、我慢していると疲れちゃいますよね。
ご主人もがんばっていらっしゃるのはわかります、でも奥さんだって毎日がんばってますよね。
お互いお疲れ様!でいいじゃないですか。どっちが大変、どっちが偉いなんてことないです!
労ってほしいんだったら、そっちも労ってくださいね、とご主人にお伝えください!😠

私はこの間、積もり積もった疲れが爆発して、大声をあげて泣いてしまいました🤣さすがにまずいと思ったのか、その日以降今の所は夫は優しいです…笑

  • いたずらっ子ちゃん

    いたずらっ子ちゃん

    泣いて伝えても…
    良い結果になったこと無くて…なかなか難しいですね💦何倍ものストレスになり終わる気がして…
    コメントありがとうございました😊

    • 8月1日
(・∀・)

それはモラハラではないでしょうか?
私も前に旦那が少しずつモラハラ化してきてると感じ検索して対策を練り解決しました^_^
モラハラで検索して旦那さんといたずらっ子ちゃんさんにあった解決法参考にしてみてください!

  • いたずらっ子ちゃん

    いたずらっ子ちゃん

    解決したんですね…スゴいです!
    ありがとうございます😊
    考えてみます。

    • 8月1日