
3人育児で疲れている主婦が、ストレスやイライラを吐き出したいと相談しています。夜中の授乳やトラブルに加え、産後ダイエット中で家事も大変。育児を楽しみたいが、ストレスが溜まっています。他の方の育児方法やストレス解消法について教えてほしいとのことです。
余裕がなくなってしまってる…(ToT)
3人育児の大変さ…
吐き出させて下さい(ToT)
頭では分かってるんだけど身体がついていかない。
上二人3歳と1歳の男の子!夜中は2時間おきに授乳して抱っこして寝かしてで寝不足。
朝もゆっくり寝たいと思うけどお兄ちゃんたちが起きるからゆっくりも寝てられない。
朝から次男がベッドでおしっこ漏らしてシーツから全洗い、次男着替えさせてる間につぎは長男がトイレでおしっこ漏らす。その漏らした足で歩いて来るから廊下も拭かないといけない始末。
寝不足の上にこの朝の事件でイライラ。
昼もゆっくり寝たいと思うけど赤ちゃんは抱っこまん!お兄ちゃんたちも暴れたい放題。その上にお母さん、お母さんと常にかまってないとだめ。
イライラ、イライラ、イライラしちゃう!
顔に出てしまってるかも…。
可愛いけど余裕がなくなって普段ならどうもないことでもイライライライラ。
しかも妊娠中に20㌔太って今産後ダイエット中!
運動して、料理に掃除に洗濯!
旦那が帰ってくる前までに部屋はピカピカ、ご飯は作らないと!
子どもたちは言うこと聞いてくれない!
もーわけわからなくて疲れた!!!!
どんだけ頑張っても、頑張ってるねと言われない専業主婦…。
家に居させてもらえるのは有り難い!
でも、今日は本当に疲れた…。
まだ赤ちゃんだからお外も行かずに我慢してくれてるお兄ちゃんには感謝しないとなのにイライラばっかりのお母さんでごめんね。。。
3人育児を家でされてて産後ダイエットされてる方どうしてるんだろう。イライラせずにゆったり育児されてる方本当に教えていただきたいです。
今日はイライラしてだめだった!明日は笑顔で接して頑張ろ!!!!
- t-k-r(6歳, 8歳, 10歳)
コメント

かほやん
上の子たちも暴れん坊で大変な時期で
育児おつかれさまです😊
とてもがんばってらっしゃいますね(^^)
寝不足って身体にも心にも余裕がなくなりますよね💦
うちは平日上の子達、保育園に行ってるので、その間に色々出来ますが、休日子供達いる時は何も出来ませんよ😅
私も明日は怒らない!と心に決めながら毎日眠りにつきますが中々実行できないです😱

おちび☆
十分過ぎるぐらい頑張ってると
思います!!
わかります!そりゃ疲れます!!
うちも同じような状況ですが、
私は逆に手抜きし過ぎ主婦です(笑)
やるべきことしかやってません。笑
忘れることもよくあります。
私はずーっと頑張ってると
オーバーヒートしてダメになるので
そうしてます。
スイッチ入った時だけ頑張ります。笑
t-k-rさんもあんまりご無理なさらない
ように…と言っても難しいと思うので
ほどほどに頑張りましょう!
オーバーヒートして動けなくなったら
それこそ大変ですから。
心に余裕のある生活、目指しましょう(^^)
-
t-k-r
ありがとうございます!
そうですよねぇ…(+_+)動けなくなったら元も子もあないですもんね😭😭余裕を持って頑張ります🎵- 8月1日
t-k-r
ありがとうございます!子どもたちいたら思い通りに、事が進まずホントイライラしちゃいます(ToT)
今日こそはイライラせず頑張ります!!😄
かほやん
数日ぐらい掃除しなくても死なないし、ご飯は買ってもいいや、って手抜きですよ😁
私も今日こそ笑顔のママでいようと思ってます💓