※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トラジット
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜4時に長く寝るため、朝までの授乳回数が気になります。寝ている時間帯の授乳頻度についてアドバイスをお願いします。

2ヶ月の子育てしてる者です。
最近 20時30分にはベビが寝るのですが、
夜はかなり寝てくれるので次の授乳が長いと4時とかになってしまいます´д` ;

体重があまり増えていないので起こしてあげたいのですが 何時と何回ぐらい朝までにあげれば良いのか悩んでいます。

このくらいに寝ている方の授乳時間良ければ教えて下さい!!

コメント

Stella

8時半なら、次は11時頃に授乳しますね(^^)←私自身が寝る前です

そしたら、次は2〜4時でいいと思います◎

  • トラジット

    トラジット

    なるほど!私もなんだかんだ11時頃に寝るので、寝る前に一度あげて寝ます!

    ありがとうございます!!

    • 12月3日
deleted user

1ヶ月過ぎた頃からは、赤ちゃんはお腹が空いたらきちんと泣いて意思表示できると小児科の先生に言われました(*^o^*)
母乳で育ててるのでしょうか?
体重が増えてないのであればお昼に飲ませる回数を増やしてみてはどうですか?( ^ω^ )

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに夜は0〜2時と4〜6時の間に授乳してます!
    2ヶ月の頃もこんな感じでしたが、4時間とかよく寝る日もあれば2時間で起きてグズったりする日もありました♪

    • 12月3日
  • トラジット

    トラジット

    細かくありがとうございます!

    混合でかなり母乳よりなんですがどうも増えなくて更にミルクを飲ませてもそこまで飲まないので、頑張って母乳を出すしかない状態です´д` ;
    今からあげて明け方頑張って起きてみます☆

    • 12月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    混合なんですね〜!
    もし夜寝る時にミルク足してるんであれば、消化に時間がかかって寝てる時間が長いのかもしれませんね!
    うちもたま〜にミルクをあげる時があるんですが、そのときはいつもより長く寝てます。
    母乳は赤ちゃんが吸えば必ず出ると助産師さんが言ってたので大丈夫ですよ(*^o^*)
    飲んだ量が目に見えないので不安になりますよねヽ(´o`;
    おしっこが1日6回以上出てれば飲んでる量は心配ないと聞いたので、いつも目安にしてます♪
    赤ちゃんおっきく育ってくれますように( ^ω^ )

    • 12月3日
  • トラジット

    トラジット

    色々教えていただきありがとうございました!!

    • 12月5日