
友人の性格が変わり、関係がギクシャクしています。行動が不安定で心理が読めません。環境が影響している可能性があります。
独身時代仲良かった友人は、歳を重ねるにつれ
性格がきつくなったような…
私が結婚出産をしたことをきっかけに、仕事の責任があーだこーだと文句を言われ、それ以降関係がギクシャクしています。
昔の方が穏やかだったんです。
今は性格がきつくなってしまい久しぶりに会っても、
また会いたいと思いません。
SNSで私もフォローしているのに、私の悪口を言ったり
(私の被害妄想が強いので、私のことではないかもしれませんが…)、かと思えば、手作りのプレゼントをくれたり…
会えば普通に話をするし、私が困ってると気にかけてくれたり…
彼女の心理が読めません。
私も含めですが、環境で人は変わるんですかね。
- ぴぃさん(4歳10ヶ月)

さき
私の独身時代の友達も仲良くしてくれていた年上の上司も共に未婚ですが、そんな人います😭
毎日のように遊んだりしてたのに、子どもを産んでもお祝いの言葉すらくれなくなりました…私も含めてですが環境で人って変わるんですね😭

めくま
余裕が無くなると人は変わりますよー。

aoi
確かに歳を重ねるにつれて、言うこととかキツくなったなーって友達いますね😭
置かれてる立場とか環境の影響は大きいと思います。

ママリん
環境で人は変わります。
仕事していた頃は私は性格キツかったと思います💦私は間違ったこと言ってない!みたいな…笑
結婚、出産でプライベートな環境が落ち着いたお陰か、かなり余裕が出たと思います。頑張りすぎなくていいんだ〜みたいな。
お友達はお仕事でいっぱいいっぱいな時期だったのかもしれませんね。
お付き合いがめんどくさいのなら、少し距離を置いてもいいと思いますよ。彼女が落ち着いたらまた交流しても良いんですし。

ママリ
私も環境で人は変わってしまうとのだと思います💦
独身だろうが未婚だろうが 子なし お母さんに関わらず…
私の親友は結婚してキツくなりました…
びっくりするような酷い事言われたりしました😅
でも その都度 自分も何か変わっていて
合わないと思った人とは 今は離れているべきなんだろうなと思うようにしてます!
コメント