※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どーなつ
子育て・グッズ

ほぼ完母で、寝る前だけミルクを80~100足してあげています。足りないか…

ほぼ完母で、寝る前だけミルクを80~100足してあげています。
足りないから、というよりは、哺乳瓶拒否にしないため、なるべくよく寝てほしいから~的な暗示のためです。笑

出掛けるときに、もしかして授乳スペースないかもな?という場所に行くときや、お祭りに行くときなどはミルクを持っていきます。
1ヶ月くらいのときで160とか飲んでたのに、
今必ず100くらい飲んで残してしまいます。
なぜでしょうか?
軽く哺乳瓶拒否?夏バテ?
そのせいか、しばらく体重が増えていません。
先週はかって5550gでした。

また、授乳間隔ですが、
夜22時過ぎ~7時、8時くらいまでぶっ通しで寝るので、昼間は2時間間隔くらいであげています。
寝てたりすると3、4時間とかあくときもありますが
間隔もあけていきたいなぁと思いつつ、
夜間授乳ないし、体重も増えないので昼は頻回授乳がいいのかなあと思ったりしています。

アドバイスお願いします!

コメント