
コメント

おっとっと
寝返りの覚えたてはそうなりますよね😂一時的なもので時間が経てばうつ伏せでも長い時間耐えられるようになってそのうち泣かなくなります✨一生懸命寝返り練習している時期ですね(笑)
ですが、泣かれるのがしんどい時はずっと抱っこ紐してました😂イライラする日もあっていいです!笑

いー
うちも寝返り覚えたてで転がっちゃぁ泣いて、転がっちゃぁ泣いての繰り返しです😭
何が嫌なんでしょうね💦
戻してもすぐ転がるし😭
目が離せないのは今までもそうだったけど、今度はそばを離れられなくなって何も出来なくなりました😭💦
同じような状況なのでコメントしてしまいました!
回答じゃなくてすいません💦
-
りんご
同じ方がいてよかったです!
ほんと転がってミルクは吐くし泣くし良いことまったくないですよね 笑- 7月31日
りんご
泣かなくなりますか?もう何回も寝返りして泣いて戻すとまた泣いての繰り返しで、、、笑
おっとっと
大丈夫です!段々と、あれ?泣いてないな、と思う日がでてきます☺️そしてうちの子は夜間の寝返りがあったのでそれもあるかもですね😭しばらくはそれが私は辛かったです💦無意識に寝返りして寝ながらふぇ~んって😱ちなみに今は無意識に座って泣きます(笑)