
旦那がニートになり、国保に加入した方がいいですか。給料は1ヶ月遅れで振り込まれる可能性があります。
旦那が明日から少しの間ニートで
新しい所は多分8月5日〜とか
だと思うのですがいま社会保険で
私も娘も扶養にはいってました。
今日〜新しい会社に入るまでの間
保険がないのですが国保に加入
した方がいいですよね(T_T)
この場合1ヶ月分は払わなくちゃいけないのでしょうか…。
今日私誕生日なのに明日から仕事がない旦那
うんざりです。せっかくの日がなんだか
台無しな感じです(T_T)
もう1つ質問があり…今日まで働いていた給料は
8月5日に振り込まれますが新しい会社の給料は
1ヶ月遅れが普通ですか(T_T)?
塗装の仕事をするみたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

まま
保険は必ず入らないといけないものです。
任意で前の社会保険に加入する事も出来ますよ。
全額負担になりますが。
国保になると高くなるので、前の保険で任意で入るのとどちらが安くなるか、役所で聞いてみるのが一番です!
あと、今すぐ任意か国保に入らないと、旦那さんが新しい会社に入った時に、切り替えの手続きがあるので、保険証がないとなると、旦那さんの立場が悪くなると思いますよ。

チー坊
保健に関しては新しい会社で保健に加入するまで国保には入らなくてはダメです。1ヶ月分の保険料を払うことになると思います。ただ重複して保険料を収める事はないと思うので、国保を1ヶ月分納めたら今月中に社保に切り替わってもそちらは引かれないと思います。
お給料は会社に確認した方がいいですが、普通は15日締め月末払い、月末締め翌月払いなど遅れて入りますよね!
旦那さん勝手に転職しちゃったんですか?😭
-
はじめてのママリ🔰
国保に加入してきます(T_T)
勝手にやめたとういか…
半年前くらいに辞めたいと
会社にいうともう少しいてくれと
言われ今月の半ばにいきなり
今月いっぱいでいいと言われ…
ニートになりました(T_T)- 7月31日
-
チー坊
今月いっぱいでいいって言うの遅すぎますね💦でも次のところが決まってて良かったですね😊
お子さんいて旦那さんの転職..
気が滅入りますね💦- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
まだ決まってる訳ではなくて...
知り合いの所でほぼ入れる
と言われました(T_T)
なにもする気力ないです(笑)
大黒柱がしっかりしてほしいです😔- 7月31日
-
チー坊
あらら💦
確実に決まってるわけじゃないんですね😭それは不安ですね..
旦那さんもですが、会社も急に今月でいいよって酷いですよね😖💦- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
不安です(´×ω×`)
そうなんですよね…
お互いちょっとおかしいです(笑)- 7月31日
-
チー坊
なんにせよ、おこさんもいるんだし、旦那さんにはしっかりしてもらわないと!!ですね😖💦
- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
これからみっちり頑張ってもらいます😭💕
- 7月31日

さーちゃん
健康保険任意継続制度というものがあります。
我が家は主人が転職の際、利用しました。
数日との事なので、任意継続より手続きは国保の方が早いと思います。
給料は、締め日と振り込み日が会社によって違うので、分かりかねますが
例えば15日〆なら、5日から15日分が次の振り込み日に振り込まれると思います。
-
はじめてのママリ🔰
いまから国保に加入してきます(T_T)
詳しくまた旦那にきいてもらいます😭- 7月31日

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございました😭💕
いま市役所にいくと原則は入らなくちゃいけないが1週間〜2週間なら
入らなくてもいいとの事でした😔
もし入りたいのなら一週間後に
届く喪失届け持っていけばいい
みたいで1週間はどっちにしろ
無保険状態となりました(T_T)

ゅぃ
31日付で加入しているところに払うので、国保の支払いは発生しますね。その代わり、7/31時点で退職済みなら、社保は引かれませんが、一番最初の給料で二ヶ月分社保が引かれてなければ最後に6月分の支払いが後から来ます。なので、実際には、支払いの時期が最後は、重なってしまいますね。
-
はじめてのママリ🔰
その説明も受けました😭
多分31日までなので国保の
お金はかかりませんが後
一週間後に喪失届け頂くので
多分そのまま新しい会社の
社会保険にはいると思います(T_T)- 8月1日
まま
給与が遅れるのは普通ですね。
遅れるというより、7月働いた分が8月に入るって事ですよね?
普通です。
はじめてのママリ🔰
一、二週間の間なので国保に加入しようと思います(T_T)
もういまの保険証返してしまったので😔
そうです!なので新しい会社の給料
がでるまで1ヶ月分給料ないなーとおもって(T_T)
もっと家計の事考えて行動してほしかったですm(__)m