※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココロ
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に泣き声を出す理由や、おっぱいを欲しがるかどうか分からないことについて相談しています。他の方はどのように対応しているのか気になっています。

夜中、寝言なのかおっぱい欲しいのか区別つきません💧
新生児の時から夜中、お腹空いても泣かないで「あーあー」って言うのがお腹空いた合図でした。
なので今でもそれであげていたら全然飲まなかったり…

それでこの間しばらく様子見ていたらそのまま眠りにつきました。
終始目は閉じてます。

だいたい3時間おきにむにゃむにゃし始めるのでおっぱいの時間なのかただの寝言なのか…寝言泣きもします。

私も眠いしおっぱいなら早くあげて早く眠りにつきたい。
寝言なら気にせず寝たい。

というか赤ちゃんってこんな寝言、寝言泣きするもんですか?
皆さんどうしてますか?
やっぱりすぐにおっぱいあげないで様子見る方が良いですか?

コメント

のんびりのんたん

うちも泣かないで「あーうーあうぁ!」とか泣かないで呼んできます。
寝言も寝言泣き?もしますよ☺️でも目が開いてないのでほっておきます😅
私は目が開いてないときは気にせず寝ちゃいます😅

  • ココロ

    ココロ

    私も気にせず寝る事にします!
    ありがとうございます😊

    • 7月31日
じゅん

寝言泣きだと思いますよ🎵
うちもそんな感じで、目を開けて本格的に泣くまで放置してます笑
寝言泣きの時に起こしたらダメだって聞いたので😊

  • ココロ

    ココロ

    私も聞いた事あります💦
    ありがとうございます😊

    • 7月31日