
妊娠10週目で、右側の骨盤付近が激痛で歩くのが辛いです。1人目の時と違い、骨盤や腰が早い段階で痛むので心配です。同じ経験の方、痛みの緩和方法を教えてください。
妊娠10週に入りました!2人目妊娠中の妊婦です。
ここ何日か、尾てい骨?腰?が痛いなあ…
と思っていましたが、
今日起きたら右側の骨盤付近が激痛で歩くのも辛いです(´;ω;`)
1人目の時に使っていた骨盤ベルトは、お腹がまだ出てないからかズレて全然使えず、うずくまってしまうくらい痛いです😭
1人目の時は妊娠初期にここまで骨盤や腰が痛かったことはなったので心配です😭
妊娠初期に骨盤や腰が激痛だった方はいらっしゃいますか?
痛かった方はどうやって緩和させていたかを教えて頂きたいです😣
よろしくお願いします(TT)
- Megu(6歳, 8歳)
コメント

しょこ
私も痛い時ありました(;Д;)(;Д;)
起き上がるとピキってきて
座るのも立つのも痛かった
のですが座る時とかに下に
分厚目のクッション置いたり
してたらいつの間にか治って
ました(笑)

h
10w5dの者です。
私もここ数日、尾てい骨(おしりの穴らへん)、腰、ひざが痛くて階段の昇り降りも一苦労😓
車に乗ると振動で腰が激痛で辛いです。
今日検診に行くとこれからもっと骨盤の痛みは酷くなるとの事で、腰をぬくめたり、あとクーラーは高めの温度設定、靴下を履いたりまずは身体を温めてます!
ベルトとかも検討中ですが、お腹が大きくなってからでいいかなぁと、今はとにかく安静にしてます☺️!
-
Megu
これくらいの週数のときは、腰痛がでるものなんですよね😭
腰以外を温めても効果があるんですね!😦✨
ほかの家族に合わせて冷房がんがんだったので、気をつけてみます😂✨
ありがとうございます🙇♀️- 8月1日
Megu
分厚目のクッション…!
置いてみます😂
いつか治るって聞けただけでも、頑張ろうって思えました😭
ありがとうございます💓