※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆりん
家族・旦那

イライラする夫について。わたしは隣の寝室で休んでいたのですが、30分…

イライラする夫について。
昨晩、息子のお世話を夫にお任せしていたのですが、息子がグズって中々泣き止まずいました。
わたしは隣の寝室で休んでいたのですが、30分近くグズグズしてて夫も困っている様子が伝わってきたので、様子を見に行くと、夫は頭を掻いて「あー!!」と明らかにイライラしている様子でした。
男の人ってみんなそんなもんなのでしょうか?

ちなみに、昨日は突然の休日出勤で夫も疲れていたようですが、わたしも予定が狂い疲れ果てて、初めて息子のお風呂も丸投げ、夕飯も作らずにぐったりしていました。
だから昨日だけの話かもしれません。

頻回授乳なのであまり寝ない&グズグズが多い息子ですが、普段どんなに激しく泣かれても1時間くらいグズグズされてもわたしは困って一緒に泣いた事はあるものの、イライラした事は一度もないのでそんな夫の姿をみてショックでした。。
夫は息子の事が大好きで、ミルクもオムツもお風呂も積極的にしてくれますし、むしろわたしから奪うように抱っこして離しません。
ただ今迄はグズグズが続くとわたしが5分くらいで変わっていたので本当にひとりで長時間のグズグズを対応したのは夫にとって初めての事でした。
とはいえ、頭を掻くほどイライラするものなのでしょうか?
本当に衝撃的過ぎてフラッシュバックするとともに、今後目を離して任せて平気なのか不安で仕方ありません。。

コメント

ゆう

どうしていいのか分からなくて困ってるんでしょうね。。

何しても泣き止まない時は私もイライラしますよ。。

かもあ

男の人じゃなくても、私もなりますよ!何しても泣きやまないときありますし、自分も疲れてたり眠かったり余裕がないとイライラします。
旦那さんも疲れてたんでしょうねー

ゆり(24)

うちの旦那もイライラしてますよ!
泣いてもしょうがないだろう!とか、泣くなって!もう泣くのはやめろ!とか怒鳴ってるわけではないですが言ってます。
最終的にはママがええんやな!ママに行け!と私に渡されるので私は任せっきりにしたことないです...