※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

夜間断乳中で、抱っこ紐で寝かし付けしているけど、寝かせるときは抱っこ紐が必要になるのか不安。寝ずに仕事に行くのはつらいけど、夜間断乳がうまくいくなら頑張りたい。抱っこ紐で寝かし付けしている経験者のママさん、いますか?

いま、夜間断乳中です。寝かし付けに抱っこ紐はありですか?

今日は3:30から起き、何をしても全く寝ず、抱っこ紐に頼ってしまいました。抱っこはだめでしたが、抱っこ紐だと寝ます。おろせないし、座れもしないんですが、布団の上でギャン泣きされるよりはいいです。抱っこ紐で寝かせると、抱っこ紐じゃないと寝なくなってしまうでしょうか🤔

寝ずに仕事にきていてしんどいです😵でも、夜間断乳でまとめて寝てくれるようになるなら、今は寝れないしんどさは頑張ろうと思います💪

夜間断乳経験者のママさんで、抱っこ紐で寝かし付けしてた方いらっしゃいますか?

コメント

K♡

抱っこ紐使ってました!
うちも抱っこ紐だったらすんなり寝てくれたので全然頼ってましたよ😦💕
そっからしばらくは抱っこ紐じゃなきゃ寝なかったですけど、一度寝てしまえばぐっすり寝るようになったので苦ではなかったです!
いつのまにか抱っこ紐じゃなくても寝るようになったのでお母さんが楽になるなら良いと思います😊💗

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    抱っこ紐で寝かし付けされてたんですね✨今夜も抱っこ紐で断乳がんばります!

    • 7月31日