コメント
退会ユーザー
容姿だけでなくなんでも、親から比較されるとひねくれるのは当たり前だと思います。
顔だけじゃないと思います。
成績、性格、運動神経、などなど。
私は姉がいますが、姉は成績優秀だったのでずっと比較されていまだに姉が嫌いです(笑)
ただ容姿や性格は私の方が良かったらしく、姉は姉なりに私にジェラシーがあったらしく、私を苛めてたようです。
兄弟ってそんなもんな気がします。
特に同性の姉妹だと難しいですよね。
ひねくれていない人は親から比較されず、あなたにはあなたの良いところがあるとしっかり教えられて褒められてきたんだと思います。自信を持っているんだと思います。
りりー
妹がめちゃめちゃ可愛がられます。(顔がずば抜けてるわけではないですが、可愛いと思います。仕草なんて特に…)
歳も離れてるせいか、私も可愛いと思います。
コンパに行けば大人気、お店に行けば妹だけサービスは当たり前、友達に妹と紹介すれば用紙の違いから信じてもらえずw
私は卑屈っぽくネタにはしますが、自分のことは大好きです。
私のことが好きって言ってくれる人もいるし^ ^
りりー
用紙⇨✖️
容姿⇨◯
間違えました!w
-
なな
すごいですね、どうしたらそんなに素直でまっすぐ受け止められるんですか?
不思議でなりません。
妹がいなかったらとか思ったことないんですか??- 7月31日
-
りりー
親からもちゃんと愛情をもらったとは思ってますし…
ななさんの姉妹は年が近いのですか?- 7月31日
-
なな
2歳差です。
それはそんなにまで容姿がかけ離れていなかったのかも- 7月31日
-
りりー
いや全然違いますよw
だって、本当に姉妹って言うと笑われるか、変な空気になりますもんw
歳が近いと兄弟内でも比べられやすいから、嫉妬とかが出やすいのかもしれませんね。
私は幼少期に妹が生まれた時から可愛くて仕方がなかった記憶があります。
とても可愛がったので、妹も私が大好きなんです。
姉妹仲はいいですか?- 7月31日
-
なな
悪くもないですが、特に良くもありません。妹も大して私のこと好きじゃないと思うし、見下されてますね。
他人から妹の方が優れているように言われてきたので、
妹も私を子バカにしています。
私も子供のときは妹のこと可愛いと思っていましたが、今は可愛いという感情はないです。- 7月31日
さゆ
私の友達は誰もが驚くほどのハーフ系美人なのですが、お姉さんとは全く顔が違い同じ親から産まれたと思えないくらい容姿が違うのですが、その反面お姉さんはめっちゃくちゃ頭が良くて
スポーツ万能でした。
内心はわかりませんが、とても妹を可愛がっていて卑屈な感じは全くなかったです(^^)
-
なな
そうなんですね...
でも心の奥底ではどうなんでしょう??
分かりませんけど女にとっていいのって、頭とか運動神経よりなにより容姿ですよね- 7月31日
-
さゆ
結局第一印象とかも容姿ですしね…
姉妹に限らず、親戚の集まりとかでも
結局綺麗だとか美人だとかの人は
話題になりますよね(~_~;)…- 7月31日
ka
顔は全員似てると言われますが
私の知り合いに弟を見せると
カッコイイと言われますが
弟の知り合いに
私があったとしても
可愛いなんて
言われた事はありません!笑
お父さんにも、弟はカッコイイけど
私は可愛くない!
あんたは、性格と言われます。
3人兄弟の真ん中ですが、
お姉ちゃんも
弟も頭良いですか
私はバカです。
同じ育て方したのになんでかね?
と言われます!
ですが、めっちゃ
ポジティブですよー٩(ˊᗜˋ*)و笑
-
なな
むしろ親からは貶されるぐらいがいいってことですかね??
うちは両方かわいいかわいいと育てられたので親以外の他人からはどうしてこうも扱いが違うんだろう?と理不尽さを感じていました。- 7月31日
-
ka
親に、顔で可愛いいと
育てられたことはないけど
手がかかる子が、
1番可愛いと育てられました!
他人からも
愛想よくしてたら
好かれましたよ〜
自分で言うのも変ですが
人より友達多いと思います!笑- 7月31日
ka
自分の顔は好きじゃありません。
なので、性格をどうにかしないと
やばいなって、
小さい時から思っていました!
小さい時は、人見知りがひどくて、
自分から
意見を言えるタイプではなく
いつも、人の顔色を伺っていましたが
ある日、人見知りって損だな!
と思い、フレンドリーの方が
楽しいだろうなっ
と思いました!
人見知りの時に、
よく人の顔色を伺ってきたため
なんとなく、相手の言いたい事も
わかるよーうな気がします!笑
-
なな
私も他人にすごく愛想のいい時期がありました。でもどんなに愛想よく接しても向こうの態度はよくはならない。
それって容姿が原因なんだなって最近気がつきました。
妹は何も努力しなくてもたくさん友達ができるし、女の子たちから敬意の目も向けられています。
私は見下されてます。
同じ親から産まれてこうも人生が違うなんて、不幸としかいいようがありません。- 7月31日
リンゴ
どちらかというと、私(妹)はかわいいと言われていた方です。
スミマセン、自慢とかではなくてです💦世間一般からしたら全然だと思いますし、小さい頃は、という話です。
姉はそんな妹にずっと嫉妬していたらしいです。
でも私からしたら、姉は初孫で叔父や叔母達からも特別な存在のようでした。だから私なりに可愛がられるように振る舞っていたと思います。
愛嬌の良い私に更に嫉妬して、一緒いたくないし、妹を知られたくないとさえ思っていたそうです。
大人になってから姉とは仲良しになりました。今お互い30代。「老けたね。この年になったら容姿云々関係ない。」と笑って言ってます。
周りを見ても、年齢とともに昔の綺麗さよりも、幸せさが表情にあらわれてる気がします。
年をとるほどに、容姿よりも年収や生活基準など、他の事がマウンティング材料になってくると感じます。どっちにしろめんどくさいですよね…
-
なな
確かにうちも似たような状況で、初孫としてはかなり可愛がられていました。妹も気にしていました。
でも私は特定の人の愛より客観的に見た美がほしい。
ただうちの場合、若い頃はそんなに容姿の差を気にしなかったんですよ。
というか、私だってそれなりにモテることがあったし褒められてもいたから現実逃避して忘れることができた。
今うちも30代です。
でも歳をとってからの方が綺麗かそうでないかって明確な差が出る気がしたんです。多分私は今でも卑屈で顔も余計に悪くなってる。そんな気がします- 7月31日
-
リンゴ
女性はお化粧や身なりでなんとでも出来ると思います。
美魔女ってあまり好きではありませんが、(メスをいれるのは別として)努力して体型を維持したり身なりに気を使っているんだろうと思うと、偉いなと思います。
元が良くても、年をとるほどに努力していないと劣化します。美人な人ほど老けやすいと思います。
何もしないで素材だけで勝負できるのは若いうちだけです。年齢を重ねてもきれいな人は努力している人です。
私も産後さぼっていたツケが回ってきているので、ダイエット(筋トレ)と顔のマッサージを始めました。
たしかに若い頃は容姿で得したことはありました。けれど30過ぎたらほとんどないです。チヤホヤしてくれるのはおじいちゃんくらいです。笑- 8月2日
ぽぽぽ
姉が美人ですが、私はまっすぐ育ちましたよ😂
姉は高校時代は学年ごとや、他校にファンクラブがあったり、大学時代は某有名芸能人にナンパされたり、モデル事務所にスカウトされて所属していたり。
私が大人になってからも飲み会などで知り合った人といい感じになっても、姉の名前を言うと「むしろお姉さん紹介して!」と言われたことが3回あります😂
もう、ただただ自慢の姉でしたね😅姉の人気は絶大だったのでむしろ「私あの姉の妹です!」って言って回ってました😂😂
逆になぜそこでひねくれるのか全然わかりません💦💦姉がシスコンですごく可愛がってくれてたからかな🤔🤔
姉は見た目だけで近づいてくる男が多いみたいで「私の気持ちなんか誰も分かってくれない」とか言って恋愛下手でした。甘えるのも下手で、警戒心が強すぎて、男性から奢って貰ったりプレゼントを受け取ることも無く、本当に不器用でした。美人なのに自分に自信がなくて、人一倍勉強とか頑張るけどあまり身にならないタイプ。
私は美人では無いですが、ノリはいいし、甘え上手で要領が良く、勉強もやらないワリにはまぁまぁ出来たので、姉はいつも「あんたみたいになりたい」と言ってました😅
人は人。自分は自分。幸せはそれぞれの尺度。
と言う心持ちですよね。
誰かに比べられて卑屈になっているのではなく、自分自身が比べているから卑屈になるんでしょう。美人やお金持ちや秀才が必ずしも幸せとは限りません。可愛いから自分より幸せとか決めつけるのは、相手にしてみても失礼な話だと思いますね。
-
なな
ありがとうございます。
そんな仲になれてうらやましいです。私的には
姉の方が可愛いより、妹の方が可愛いの方がだいぶひねくれてしまうと思います。
自分が一番だった世界にただでさえ妹が入ってくるのに、
他人にまで比べられ可愛がられるんですから。邪魔で仕方ない。
確かに比べているのは自分自身です。
他人が比べることで自分自身が比べるようになってしまった。- 7月31日
-
ぽぽぽ
それはあるかも知れませんね😳姉は私の要領の良さがコンプレックスだったらしいので。
私は自分の長所を理解していたし、親や周りもそれを評価してくれていたので。姉からすると容姿は親から受け継いだもので、自分の努力ではないのでそこを評価されても嬉しくなかったらしいです。そしてどこかで妹に対して弱いところを見せられないと思っていたように思えます。
そう言う点では姉はかなり卑屈です😅可愛い方が卑屈になるパターンもあるので、本当に人それぞれですよ。やはり容姿云々は関係ないと思います。性格、考え方の問題ですよね。- 7月31日
ゆめ
三姉妹で末っ子です!私だけパパが違うのでやはり顔も違くて、一番下だし可愛い可愛いって甘やかされて育ちました!
姉達はやっぱりなんでゆゆだけ!って思ったこともあるそうですが、今では全然そんなことありません(´-`)
一番上は国家資格を持ってて仕事ができて、面倒見がよくて、2番目は頭も良くて料理がとても上手で、三姉妹仲良いです(*´-`)
逆に私は頭も良くないし、料理もある程度で、ほんと天は二物を与えずって事なんだなって思いました!
-
なな
異父姉妹なんですね、
そのほうがよかったかもしれない。
諦めがつきやすいような。- 7月31日
もちもちちくわぶ
私の妹はすごく可愛いです★
低身長で、巨乳。
常になんにんもの男性に言い寄られていました(*^^*)(笑)
私はまっったく。
本当にブスで。
姉妹なのに違いすぎて。
ゴリラみたいな体格なのにAカップです。
でもまぁ、性格は卑屈じゃないとおもいます。
友達は多い方だし、仕事もたのしーし、満足ですよ。
-
なな
いいですね。前向きだからきっと友達も多いんでしょう
- 7月31日
まみ
十人十色。
良いところは必ずあるはずなので、
そこをいかに褒められたか(親ならいかに見つけて同等にほめるか)
によると思います!
私はおかげて、両親とも、兄とも仲良く大好きです!
認められて育つ。その環境だと思いますよー!
人生容姿だけじゃない!って気付かされる(自分で気づく)瞬間に巡り合った時の親の発言とかにもよるのかなぁ?と思います。
-
なな
私は親から褒められてもそう思えなかったんですよね
悲しいことです。
容姿だけだと思っています
今もずっとそう思います- 7月31日
ぽこ太
妹は小顔で可愛くて仕事もできる、そして友達も多いです
私はふつーのどこにでもいるパッとしない顔で友達も極少(笑)
親は比較しないですが酔うと親戚がうるさいですね「〇〇(妹は1番容姿が整ってるよなー!」って言うんですが妹は「おじさんさ、人の容姿に優劣つけれるほど綺麗な顔してる?鏡見たら?」って返しててスッキリしました😂(笑)
私は比べられても自分が下でも、妹が大切だし可愛いです💕自慢の妹です。
妹もお姉ちゃん大好きで友達と姉の自慢をし合う会なるものを開催してたりします。馬鹿です(笑)
ただ妹の友達に、何でもない私を美人だとか理想のお姉ちゃんだとか言って崇拝してくれてる子もいるので…
人それぞれなのかな😊とも思います☁
-
なな
へーーすごい
私妹に姉らしいことしてあげたことあったかな?って思います
親戚ってほんと...って感じですね
私はこれを機に親戚とは縁をきりました- 7月31日
なな
私は親からは比較されていませんが、
親戚や他人から比べられました。
物心ついた頃からそういう記憶があったので
妹はいまでも私を馬鹿にしている気がします。
血が繋がってるからなんなんだろう?と思います。親は可哀想ですけど、辛かった私の気持ちもわかってほしい
退会ユーザー
確かに私も親より親戚や他人から成績優秀な姉と比べられることが多かったです。
でもその度に親が庇ってくれたり、フォローしてくれなかったからひねくれたんじゃないでしょうか?
ななさんもご自分で仰ってますが、親が気持ちをわかってくれなかったから未だに許せないんでしょうね。
私は主人に出会って主人がたくさん私を肯定してくれたことが大きかったです。
主人がとっても素晴らしい人なので、彼のおかげで、親戚や友人からも私までよく思ってもらえるようになった気がします。
そうなると姉のことなんかどうでもよくなりました。
なな
そうなんですね。
親に関しては確かにあのとき庇ってくれてればと思ったことがたくさんあります。
「そんな風に比べられてるなんて思ったことない」と母はいっていますが、
明らかに私だけ褒められていないのになぜきづかないのか。本当に気づいていないんだとしたら疑問です。
私も旦那は本当にすばらしい人です。
私のことも充分すぎるぐらい愛してくれています。それなのになぜか心が癒えることはありません。
むしろこんな妻で申し訳ないって苦しむばかりです。
退会ユーザー
親ってそう言いますよね。
私の母も私が不満を言うたびにそう言ってました。
よっぽどななさんは苦しんでおられるんですね。。なんと言って良いか正直わかりません。
ただ赤ちゃん生まれたら、本当に幸せな気持ちにたくさんしてもらえますし、赤ちゃんにはママが1番なので、その時に心が癒えたらいいなと願っています(*^^*)
なな
そうですね。ありがとうございます。でもこんな風にひねくれているから、
正直子どもが私に似るか、旦那に似るかで扱いは変わると思います。
今からでも顔のことが心配でハラハラしています。
こういうと親に怒られますが、
私は自分に似たら可愛がれる自信はありません。